※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園でお友達と仲良くできるか心配です。まだ1歳5ヶ月で発語も少ないので、気負わなくても大丈夫です。保育園で仲良く過ごせるようになるでしょうか。

来年の春には2歳クラスで保育園に入れようと思ってますが、これまでママ友がいたわけでもなく、支援センターで過ごすくらいしかなかったので、お友達と仲良くできるか心配です…🥲
支援センターでもたまに他の子と交流するところを見ますが、使ってるものを横取りしちゃうこともあるので不安です😔
まだ1歳5ヶ月なので、発語も少ない段階だしそんなに気負わなくてもいいことなのかもですが…

保育園に行くようになれば仲良く過ごせるようになりますかね〜🥲

コメント

しば

うちのコも今保育園に通っています。うちのコ12月生まれなんですが、4.5月生まれの子たちが成長早くてうちのコのこと可愛がってくれてるようです笑 おもちゃの取り合いとかありますがそこは先生がスムーズに対応してくれ、徐々に集団生活に慣れてくると思います。うちのコも同じクラスのお友達に興味を持ち始め、頭や顔を触ったりしてるらしいです😂保育園入れてから成長が早くて入れてよかったなと心から思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭✨
    そうなんですね🥹
    うちも1月生まれと早生まれなので、まさに同学年との成長の違いも心配していましたが、仲良くしてもらっているのはありがたいですね!!

    うちの子も、支援センターでたまにボディタッチしています😂他人には興味あるんだろうなぁと思うと、やはり集団生活は大事だなと思えますね🥹
    私も、しばさんのコメントで将来入園してからの娘の成長が楽しみになりました!💕

    • 6月26日