
妊娠中に猫を飼い始めた方、ブリーダーから購入予定です。飼い始めてからの経験や妊娠時期について教えてください。
妊娠中に猫ちゃん飼い始めた人いますか?。
ブリーダーから購入する予定です。
飼い始めてからどうだったか、妊娠何ヶ月から飼い始めたかなど聞きたいです。
- .(生後6ヶ月)
コメント

⭐️M⭐️
すみません💦猫は飼っていなかったので、何の参考にもならないのですが、妊娠中は、トキソプラズマが心配で、猫ちゃんには触れないようにしてました💦

はじめてのママリ🔰
私も妊娠中に飼い始めた人でなくて申し訳ないのですが‥産後しばらくしてからがいいのかなと💦うち私たち夫婦もその親もないのに息子は猫も犬もアレルギーでした🥹そうなると猫を手放すしかなくなるので、お子さんのアレルギーの有無を調べてからじゃないとお互い辛くなりますよ😭
-
.
そうですね💦
自分と夫は良くても赤ちゃんにアレルギーがあったらって思うと心配です。ありがとうございます!- 6月26日

ぺーん!
4人目妊娠中、28週の時に拾って家族に迎えました!
妊娠中だったので猫ちゃんには受けれる検査全部受けてもらい、トイレ掃除はマスクに手袋してました🙂
-
.
猫ちゃんの検査大切ですね💦
自分がトキソプラズマかかってなくてかかったら…って言う心配もありましたか?- 6月26日
-
ぺーん!
手洗いちゃんとしっかりね!って言われて守れば大丈夫かなって思い特に心配してませんでした!
トキソプラズマよりまだおチビな猫ちゃんだったので兄弟と戯れて遊ぶ事がなかったので人間に飛びついて噛みつくしケリケリしてくるしで赤ちゃん産まれてから大丈夫かな?の心配の方が強かったです😓- 6月26日
-
.
なるほど、確かに産まれてからも心配事ありますね💦
ありがとうございます!
飼うとなったら、手洗いしっかりとしたいと思います!!- 6月26日

ます
厳密にいえばほぼ同時(0〜3週くらい)って感じでした。
妊娠検査薬は飼い始めてから反応ですが🙇♀️
ブリーダーから譲り受けた仔で、トイレの始末だけは夫に頼んでました。
-
.
ブリーダーさんから購入するときに猫ちゃんの検査はブリーダーさんがやってくださいますか?- 6月26日
-
ます
特にそういう話はしてないような…
ブリーダー推しの保険ではなく、独自でペット保険に入るために一度健康診断は受けさせました(夫が連れて行きました)。- 6月26日
-
.
なるほど!一度家族に話してみます!ありがとうございます!!!☺︎- 6月26日
.
私もトキソプラズマが怖くて、渋ってます。💦