※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育士の虐待のニュースが多いです。我が子が心配。先生の信頼度について、みなさんはどうしていますか?

保育士の虐待のニュース、最近多いですよね。
我が子も保育園に通ってますが、先生に何かされてないか心配です。先生の数も多いので、いろんなタイプがいるので、乱暴な先生も1人くらいはいそうな気がします。

みなさんはそういうことって気にせず、先生のことを信じきって我が子を預けてますか?

コメント

ママリ

預けるからには信用するしかないです。手術するときと同じ気持ちです。

ママリ

個人的な意見なのですが、
余裕がないと感情が乱れてあってはならないけどそういうことが起きるんだと思います。
今ニュースになってる世田谷区の園は私の知り合いがいますが、元々人が足りずかなりカツカツで辛そうでした。そういう環境もあってそうなってるのかなぁと思います。