※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
家族・旦那

旦那とセックスの価値観が合わず、セックスレス気味。旦那はセックスを求めるが、家事育児を手伝わず、義務的なセックスは嫌。奥さん側の拒否のレスに悩んでいる。価値観の違いで困惑中。

旦那とセックスの価値観が合いません…。もともと私に性欲がなく、お互い仕事も忙しいのもありセックスレス気味でしたが、2人目を出産してさらに性欲がなくなってしまいました😔旦那は、最近デスクワークに変わり、体力はあるものの、ストレスが溜まるようでセックスを求めてくるようになりました…。ロマンチストの旦那は、セックスこそが最高の愛情表現だ、それがなくなったら夫婦じゃない、みたいなことを言います。セックスがあるから心が繋がっている感じらしいです。何歳になってもレスじゃない夫婦が理想みたいな感じらしいです。でも私はセックスがなくても心が繋がってる方が大事で、一緒にいて楽しいとか安心するという関係性を望んでいます。しかも、家事育児を積極的に手伝ってくれるわけでもなく、頼んでも嫌な顔されるし、そんな人としたくありません。積極的に家事育児などを助けてくれて、素敵な旦那だな、素敵なパパだな、と思えないとセックスもする気が起きないというと、「その感覚は俺にはないわ…」みたいなことを言われました。しかも、ロマンチストだからか、義務的なセックスは嫌らしくて、お互い求め合いたいみたいですが、私自身に性欲もなく、素敵な旦那と思えるようなこともしてくれない人に対して義務以外ではなかなか難しいです…。ずっと断り続けているのでこのままではいけないのは分かっていますが、誘われる度本当に嫌な気持ち、プレッシャーな気持ちになります。正直風俗にでも行ってくれて良いと思ってます。でもそんなことロマンチストで繊細な旦那に言うとめっちゃ落ち込むと思うので言えませんが😇長くなりましたが、みなさん価値観が違う夫婦はどうしているのか知りたいです。特に奥さん側拒否のレスの方のお話聞きたいです。私の感覚がおかしいのでしょうか…悩んでいます。

コメント

ぷ〜たん

私も全然したくないです😮‍💨子供が産まれてから余計に。早く寝たいし起きてる時はほぼ私が子供達の事してるのでのんびり携帯見る時間もないから布団に入ってやっとゆっくり携帯見れるだし、ほんとに家事しないしタブレットでアニメ見ながら携帯見ながら子供の事怒るだけなので腹立つし😑
なので月1回だけにしてって言って義務的です😂私はずっと早くして!疲れた!早く!って言って10分以内には終わるようにしてます😬ほんとにいらないです😑

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!めちゃくちゃ分かります!!そんなことする暇あるなら睡眠や自分の時間に当てたいですよね😔うちの旦那もテレビ見ながら子どもの相手してるだけなんで、子どもも楽しくないから家事してる私の所に来て、家事進まないし家事手伝ってもくれないし、それなのに夜は誘ってくるからイライラします…。10分以内に終わらせるの素晴らしい👏うちはそんなこと言ったらヘコむメンタルなんでこれまためんどくさいです😔

    • 6月26日
はじめてのママリ🔰

その感覚俺にはないわ…って
こちらだってそんな感覚私にはないわって感じですよね!!

歩み寄ってもらえないと
こちらは無理でーすのスタンスでよくないですか??

ロマンチストならそっから雰囲気作り頑張ってくれよって感じです💪🏽

きっと癪かと思いますが
これやってくれたら今日は頑張れるかもー🩷とか言ってみて
喜んでやってくれなきゃしなくていいですよ🤣
嫌々やられてこっちも同じですってわからせましょ!!

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!本当にその通りで、その感覚なくてもしたいのはあなたなんだから歩みよってくれよって感じです😔私が手のひらで転がしたら良いんですね😂頑張ってみます😂

    • 6月26日
はじめてのママリ

めっちゃ分かります。🙂‍↕️
そもそも性欲がないのに夜の相手をしなくちゃいけないっていうのが無理で。
せめて家事育児協力的な旦那さんだったら
普段から仲良くしてられると思うけど
そうじゃない旦那だったら
何で日中お前の世話しなきゃいけないのに下の世話もしなきゃいけないの?
自分でなんとかして?って気分になります。なってます。笑
そんな暇があったら1分でも長く寝たい。
っていうのを口に出したら面倒なことになるのでさすがにここまでは旦那には言いませんが。

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!全く共感です🥺自分は日中ごろごろして自分の時間もあって体力あるかもしれないけど、私なんて自分の時間もなく体力も家事育児で全て失われていくのに、何でゆっくりできる夜にそんなことしなきゃいけないのってイライラします…。しかも義務は嫌とかどんだけワガママなんだって思います。😔うちも絶対面倒になるから口に出せません。はじめてのママリさんは嫌々でも相手してあげる感じですか?

    • 6月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    月一は…っていう感じです。
    私的にはなくてもオッケーだけど
    さすがにそれは夫婦関係破綻するな…と。

    • 18時間前
ママリ。

全く同じです💦

私はいつもやんわり断ってますが。
でも断り続けたら、すねるし不機嫌なるし かなりめんどくさいです。

私も自分がおかしいのかなとか考えちゃいますが、やりたくないものはやりたくないです💦

私も前に誘われたとき疲れていていらいらしていてつい「疲れているし無理、そんなやりたいならせめて家事とか手伝ってくれてもいいのに」とかぼそっといったら
夜寝かしつけとか前よりやってくれるようにはなりましが(でも子供はパパ嫌がるから役にたちませんが)、「はい手伝ったよ、だから今日はできるよね?」みたいに誘ってきて
なんだかますますいやになっちゃいました、、、笑

私はたまに断って、たまにやったり、、、
我慢してます…

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!すねるし不機嫌になるの、本当にやめてほしいですよね…。なんかこっちが責められてる気持ちになります😔
    そして営みする為に家事育児手伝ってくるのもめっちゃ嫌なの分かります!下心丸出しで😔でも我慢してでも頑張ってるの偉いです🥺✨私も頑張らないとな…義務は嫌とか言われるけどもうそこは歩み寄ってほしい…。

    • 6月26日
はじめてのママリ🔰

まさに我が家の話かと思いました!笑
旦那さんの考え方(セックスは愛情表現だ的な)も、ままりさんの考え方(心が繋がってるのが大事でセックスは関係ない)も一致です!
ただ、我が家の場合、旦那が家事育児を割とするタイプなのと、「したい日」は特に家事育児に力を入れてくれちゃうのですが、そんな旦那の誘いを面倒くさがる私はほんとにセックスに関しては末期かと😅

共感でコメントしてしまい、アドバイスや解決策も無いのですが🥺
とりあえず、子ども1人の時は育児の疲れを理由に2-3回の誘いのうち1回してました😅(それで月1-2してました)
旦那も、私の寝不足を感じてか、子ども産まれてからはそこまで誘う回数も多くなく、無理させる気もない感じだったので。
生々しい話にはなりますが、最中も、疲れてます感出したり、「ごめん、疲れててあんまいけない」みたいなことは申し訳なさそーに言ってました🫣
2人目が生まれてからは更に気をつかってか、2ヶ月に1回誘われるくらいに減ったので、さすがに誘われた時にするようにはしてます😂
元々子ども産まれる前は週1-3回はしたいという旦那でしたが、やっぱりそんなには出来ないので子ども産まれてからは断り断り…で、ちょっとずつ減らしてった感じです。

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!全く一緒なんですね!🥺やっぱり男性と女性のそれぞれの感覚なんですかね…。旦那様家事育児してくれるんですね🥺しかも誘う時も気を遣ってくれるなんて、素敵な旦那様ですね☺️でもしたくないものはしたくないですよね💦うちも今は断り断りで2ヶ月に一回くらいです…。でも旦那は不満そうです😑

    • 6月26日
mmi

全く同じ状況です🥲私は専業主婦なのに普段からかなり家事育児やってくれますがそれでも子供4人となると本当に手が足りなくて「もっと家事やってくれなきゃ無理」と伝えたら、やりたいから洗い物するみたいな言動をされて更に無理になりました(笑)誘ってくるくせに旦那が先に寝てしまう事が最近多いのになぜか最終的に私のせいにされたり直接は言ってこないくせにLINEでぐちぐち言ってくる所も気持ち悪すぎて一生やりたくないです😇もちろん旦那として、家族としては大好きだし尊敬してます!