※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳半健診で歩行に遅延があると指摘され、精密検査が必要です。同様の経験の方、検査内容や結果について教えてください。

1歳半健診で歩く時に手を腰の高さに上げながら歩くと言ったら「歩行に遅延がある」と紹介状を出されました。
1歳半なら手を下ろしてスタスタ歩けなきゃダメみたいです。
近々総合病院に精密検査に行きます。
同じように歩行になんらかの問題があって精密検査をした方いらっしゃいますか?
差し支えなければどんな検査をしてどんな事を言われたか教えてください。

コメント

miki_house

そんなに厳しいんですか?!
息子は最近歩き始めましたが、まだまだ腰あたりに手を上げながらヨチヨチ歩きです💦
すみません、回答になってないのですが一歳半検診って厳しいんだなとびっくりしました(´;Д;`)

  • ママリ

    ママリ

    私もびっくりしました😇
    歩き始めたのが1歳4ヶ月後半って言ったら「遅かったんですね」って面と向かって言われました。
    多分厳しめな先生だったんだと思います😵‍💫

    • 6月26日
はじめてのママリ🔰

1歳半なんてまだまだ手でバランスとりながら歩いてましたよ😲

本当に歩き始めのバンザイみたいな感じだとあれってなるかもしれませんが、実際に歩いているところは見てもらってないんですかね?🤔

  • ママリ

    ママリ

    バンザイ歩きをしてる訳じゃないし室内ならよく歩くし問題ないだろうと思ってたら引っかかりました。
    歩いているところを見せてと言われなかったので先生の前で歩かせてないです。
    それで総合病院で精密検査!?って思っちゃいました。
    ママリでこういう質問を見かけた事がなかったので質問してみたのですがやっぱり珍しいですよね...。

    • 6月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なかなか厳し目な先生だったんですね😥
    私だったら口コミとか書いちゃうかも知れないです😂

    精密検査行ったら一瞬で診察終わりそうですね🫠

    • 6月26日