※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

大腸系の病気を心配し、大腸カメラを受診したいが、検便のタイミングや浣腸での検査方法について知りたい。便が出ない可能性もあります。

ずっと数ヶ月便が整わず、大腸系の病気を心配しております。
目視だけではわからないものもあると思うので
大腸カメラ、胃カメラの予約可能な消化器内科を受診しようと思うのですが
おそらく行って一度検便?かな?と思っております。
そういう場合は一度持ち帰って便が出たタイミングでまた再受診…?になるのでしょうか
それとも病院で浣腸などして検査してもらえるのでしょうか。
ちなみに先ほど下してしまい明日自力では便がでない可能性が高いです。
されたことある方教えてください。

コメント

♡yume♡

理由は異なりますが、大腸検査をする際検便はなかったです。
ただ、大腸検査は当日にはできない病院が多く予約をとって帰る感じです。
大腸検査当日に飲む下剤が泣きそうなぐらい辛かったです。
胃カメラは当日したことがありますが、その際に検便はなかったです。

さき

再来週に大腸カメラの予約が入ってますが、検便はしてないです🤔
私は3ヶ月くらい便秘と下痢を繰り返してて受診しましたが、初診の時に血液検査をして炎症の数値と腫瘍マーカーを見て問題なし。
過敏性腸症候群の薬を1ヶ月近く飲んで多少の改善はしましたが、下痢がなくならないので大きい病院で検査するため予約って流れでした。