※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

リッチェルのバウンサーを買いましたが、赤ちゃんが泣いてしまい、使わなくなりました。慣れることはあるでしょうか?

リッチェルのバウンサーを買いました!
一ヶ月からだったのでかってみたんですが、ギャン泣きでした🥹
3日位載せてみてるんですが、だめで使わなくなりました😭
最初はギャン泣きでも、あとから慣れたりしますか?👀

コメント

はじめてのママリ🔰

最初はギャン泣きでした😂
背中にタオルケットとか入れて包まれてる感を出してあげたらマシになりましたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!やってみます😊😊

    • 6月26日
ちー🔰

最初はギャン泣きでしたが、暫くしたらバウンサーでないと寝ないくらいになりました😄うちは一週間くらいかかったかと。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もうちょっと粘ればよかったんですね😂
    頑張って乗せてみます☺️🙌

    • 6月26日
はじめてのママり🔰

娘の時は3ヶ月頃に買って使うようになりました!3ヶ月の頃は泣かずに乗ってくれてましたよ!
今もワンオペお風呂の待ち時間とかに使ってるので買ってよかったと思いました!☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ワンオペになることがおおいので、待機とかにちょっと使いたかったんです😭
    辛抱強く頑張って乗せて慣れさせてみます😂

    • 6月26日
はじめてのママリ🔰

最初は泣いてました!
今ではお風呂の待機、離乳食を食べるときに大活躍してます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お風呂の待機便利ですよね🥹
    泣いちゃうから嫌なのかなって最近乗せなくなっちゃって💦
    せっかく、買ったから慣れるよう頑張ってみます👶🙌

    • 6月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    今でもなぜかお風呂と離乳食の時だけいいみたいで、それ以外は嫌がります😅

    初めは根気よく続けてましたが、目の前でずっと声かけてして相手してないとダメでした。
    個人差がある物だと聞いていたのであきらめましたが、1人で楽しく乗ってくれる子が羨ましいです😂

    ほどほどに頑張ってください!応援してます😊

    • 6月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    個人差ありますよね😭
    うちの子もバウンサー好きになって欲しいです🥺💦
    ありがとうございます☺️
    お互い子育てほどほどに頑張りましょう😊🩷

    • 6月27日
ままり。

最初はギャン泣きで可哀想で使って無かったのですが、自分の祖母が遊びに来た時に「いいやつあるじゃない。こうゆうの使って、親はたくさん楽してなんぼよ〜」と最初泣いたりしてましたが、機嫌がいい時などに子どもを褒めながらバンバン使わせてたら👶も「おっ?」って感じで楽しんでました😅

親が先入観もって泣くかな?大丈夫かな?とか思って使うと泣く気がします🤔
あと、多分自分の意思で足とかで動くようになると楽しむと思います〜!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お母さん言うこと正しいですね!!
    ほんと、使えるの使って楽してなんぼですね😊
    足とかで動くと楽しいですよね!!
    少しずつ使ってみます☺️

    • 6月27日
はじめてのママリ🔰

バウンサー1ヶ月目の時に初デビューでしたが、ガチガチ緊張の上に怖くて泣いてました😂

そこからしばらく使ってなかったのですが

2ヶ月後半とかで、目が見え始めて縦抱きが好きになった時にバウンサー乗せたらニコニコになりました🥹

今では眠グズりで抱っこじゃだめな時はバウンサーでゆらゆらして上げると寝落ちしてくれる救世主です🥹

ふと思い出した時にまた乗せてあげると意外と楽しく乗ってくれるかもしれません☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごい、あのベルトから抜け出したいのか、ベルトを一生懸命どけようと頑張ってます😂
    うちの子も好きになってもらいたいです😊
    眠ぐずりをバウンサーで解決できるの強いですね😍!
    諦めずに使ってみます🥹🙌

    • 6月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1ヶ月ベイビーなのにベルトの存在に気づいてるのかしこい😂♡

    私もバウンサー友達に貰ったのですが、友達のお子は合わなくてギャン泣きだった〜🥲って言ってたので、本当にその子によるのかもしれないですね🥹

    ママもべびちゃんも無理せず、ゆるゆるやってみて、あわよくば好きになってくれればいいですね🥰

    • 6月27日