※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

小4の長男が宿題で反抗的で、間違いや適当な答えに苛立つ。小4男児の行動に困惑し、ストレスを感じている。

小4の長男、腹立ちすぎる。

宿題を見守ってても、
知ってるけど!?
そうだけど!?
と反抗的。

そのくせ間違えてたり適当な答え方をしていたり、
無性に苛立ちます😱!!!!!

小4男児ってこんなむかつくんですか!?
修行な日々で、禿げそう、というか
むかつきすぎて髪の毛むしりたくなります😂!!!

コメント

ササ

うちも小4からそんな感じで毎日喧嘩…
ミスを指摘するとブツブツ文句かブチギレ😡
合ってるところを褒めても「これぐらいフツーだし」ですごく不機嫌😠

家庭の空気悪すぎだったので、宿題見るのは夫に任せました(夫が帰ってくる前に寝る時間になることがほとんどなんですけどね😅)

小6の今は態度が少し緩和されました

  • ままり

    ままり

    先輩ママからの経験談大変救われます😭!
    ほんっと喧嘩になりそうというか、こっちも言い返す時あります!!!!
    夫召喚したいものの、うちは出張が多くてなかなかお願いできず、、。

    とはいえ放っておいたらものすごい適当に終わらせるので、そばで見てあげないと後から怖いです😭💦

    小6で緩和ですかー。
    あと2年😭忍耐ですね😭

    • 6月26日
  • ササ

    ササ

    旦那さん忙しいとままりさんが一人で背負うことになっちゃって大変ですよね😭

    うちの息子もすごーーーく適当にやってます😇
    先生にも指摘されてるけどもう本人に任せるしかないと思ってます🥹(もちろん本心では不安です)

    忍耐!すごくしっくりきました!!

    • 6月26日