※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Hiyoco
妊娠・出産

初めての流産経験後、2回目の妊娠かもしれないが病院に行くのが不安。妊娠検査薬で陽性反応あり。心拍確認までの不安と前回との違いに戸惑い。他の経験者のメンタルを知りたい。

前回初期の流産経験あり、現在2回目の妊娠の可能性がありますが、病院に行くのが不安です。

今月の生理予定日から2週間が経過し、月経なし。
1週間前に妊娠検査薬を使用し、陽性反応あり。

5月から排卵検査薬も使用して妊活に挑み、数日続いた陽性反応が5/30に陰性に変わったこともあり5/29あたりが多分排卵日であろうと断定。
また、その付近だと29日にしかタイミングとってないので、妊娠していたとしたら今日で6w0dくらいのはずです。

前回は初めての妊娠反応で、生理が遅れて妊娠検査薬で陽性でた後すぐに病院に行きましたが、胎嚢しか見えず、そのあと2週間後、その1週間後、と3回ほど診察に行きましたが心拍も確認できないまま流産判定となりました。

今回、妊娠検査薬で陽性になったことでその時は喜びの感情もありましたが、次第に不安になってしまい、、、
旦那にもすぐには言えずいつも通り過ごしてました。

今週末には病院に行こうと思いますが、6w3dではまだ確実に心拍確認できる週数ではないですよね。
わかってはいるのですが、また心拍確認できなかったら…成長が止まっていたら…と悪い方ばかりに考えてしまいます。

前回の初めての妊娠時は胸焼けや気持ち悪さ、毎日耐えられないくらいの頭痛を強く感じたのですが、今回はそこまで酷くなく、毎日のご飯も問題なく食べられています。胸を触ると常に張っていて痛いな、を感じるくらいです。

前回と自身の体調も異なるので、それすら不安要素です。

流産後にもう一度妊娠した方など、どのようなメンタルで妊娠と向き合ってましたでしょうか。
少しでも気持ちを共有できますとありがたいです。。

コメント

はじめてのママリ🔰

過去に2度初期流産をしてます。

初診に行く時はドキドキでいつもモニターを見るのが怖かったです💦

今回は6w2dに行き、心拍確認まで出来ました。
(私の場合は心拍確認後の流産もしてるのでまだ安心してないですが…)

体調は毎回異なるので心配なさらなくて大丈夫だと思います☺️
現に出産までした1人目の時はつわりもなく胸の張りすらありませんでした。


流産経験者にしか分からない不安が沢山ありますよね。
無事に心拍確認できることを願ってます💭

  • Hiyoco

    Hiyoco

    コメントありがとうございます…!

    やはり毎回怖さ感じますよね…私だけじゃないんだと思うと、勇気もらえます😢

    また、体調面についても詳細ありがとうございます。前回と全然違う!と戸惑いながら過ごしてたのもありメンタル弱くなってました、、

    まずは心拍…そして徐々に成長を確認できることを祈ります🙏

    • 6月27日
®️°

私も過去に2回流産経験してます。

流産してしまった子達の時、無事に出産まで辿り着けた子達、それぞれみんな妊娠中の体調も気持ちも違いましたよ!私の経験上ですが…体調面はさほど気にせず、まずは「無理しないこと」だけ意識したら良いと思います😌

妊娠中は余計に気持ちの波が荒くなって、落ち込むことも悲しくなることも多かったです…妊娠と無関係の趣味や暇つぶしアイテム(私の場合は漫画アプリやYouTubeでした😂)を作って、妊娠、出産のことを考えるのを避ける時間を作りました!

  • Hiyoco

    Hiyoco

    コメントありがとうございます!

    体調気にせず無理しないこと…経験談ためになります…!
    普段は大雑把な性格ですが、妊娠については何事も気にしすぎてしまって…💦

    確かに、考えないように趣味の時間を長めにとってリラックスするのも大事ですね!気持ちを楽に過ごしたいと思います🙇‍♀️

    • 6月27日