※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みき
その他の疑問

今年度から保育園に通うことになりました。年間予定表を確認したところ…

いつもお世話になります。
今年度から保育園に通うことになりました。年間予定表を確認したところ平日に休園という日が多かったです。
共働きでちょくちょく休むことも出来ないので預かり保育を検討してますが…休園日だけ他の保育園にお願いするというのは迷惑でしょうか?
それと子どもにとってもストレスになりますか?
臨機応変に保育園を利用されてる方、宜しくお願いします。

コメント

マヨは味の素派

保育園の方針や区や市の規定があるかもしれまんせんが、ひと月に160時間の預かりが基本とかあるかもしれません。
なので、一時預かりという形になるかと思いますが、平日はほぼその枠がなく、土日位しか頼めないのが、私のエリアです。

都内23区なので、保育園そのものに入れないくらいなので…
ご希望の保育園活用ができるのかも調べられた方がいいかもしれません。

  • みき

    みき

    回答ありがとうございます。
    一時預かりですね!こちらは田舎なので大丈夫かと思いますが市役所などに確認してみます(^^)

    • 4月8日
みーこ1001

うちは日祝日も仕事になることがあるので、認可外保育に登録してます!
子供には申し訳ないですが(T^T)

  • みき

    みき

    回答ありがとうございます。
    そうでしたか(*_*)心苦しくなりますよね(´`:)でも働かないと生活できないし( ̄。 ̄;)

    • 4月8日