※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こぐま
妊娠・出産

妊娠中、カフェインに気をつけていますか?現在はカフェイン0の飲み物しか摂らず、食べ物も気にしています。制限が辛く感じています。

妊娠中(特に初期)はどこまでカフェインに気をつけてましたか?💦

1人目の子供を連続3回流産し、現在4度目の妊娠中です。
前回からの不安が強く、全て慎重になりすぎてしまっているような気がします😅

飲み物も1日1杯くらいならカフェインは大丈夫と言われていますが、心配で現在はカフェイン0の飲み物しか口にしていません。
先ほどアイスクリームが食べたくなり、手に取ったのですが抹茶味でした…
デザートで食べるものが抹茶味のものやチョコレートなどに含まれるカフェインのことまで考えていましたか⁇
最近カフェイン取り締まり警察のような自分が異常な気がしてきました…
本当はお寿司も緑茶も制限なく口にしたいよー!

コメント

yu

飲み物は気をつけてます!
でもアイスとかは気にしてません☺️
飲み物はノンカフェインの物があるのでそれを飲んで、食べ物はなかなかカフェイン気にしてると食べれなかったりするので食べ物はそこまで気にしてません🙆‍♀️

  • こぐま

    こぐま

    確かに食べ物って気にすると食べれないですよね🥹
    今日は仕事終わりに抹茶アイスご褒美に買って帰ろうかと思います🫶
    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 6月26日
  • yu

    yu

    流石に抹茶アイス2つとかはカフェインもカロリーとかも気になるので食べないですが、一個ぐらいなら✨✨

    • 6月26日
  • こぐま

    こぐま

    食べ過ぎは良くないですよね😂
    1週間に1つくらいの感覚で食べたいと思います😊

    • 6月26日
はじめてのママリ🔰

子供3人出産しましたがカフェインはあまり気にしたことないです😔
コーヒーや紅茶が大好きなので辞めれなかったです笑

  • こぐま

    こぐま

    私も紅茶大好きです😂
    紅茶とコーヒーはカフェイン0のもので代用してましたがアイスまでは流石に見つけられなくて🥹
    気にしすぎも良くないですよね😌

    • 6月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お寿司も普通に行ってましたしあまり気にしすぎて自分が疲れちゃうだけだと思うので😣
    気楽に行きましょ👍

    • 6月26日
  • こぐま

    こぐま

    お寿司食べたいです😂😂
    確かに疲れちゃいますよね、気楽に行きましょの言葉で軽くなった気がします!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月26日
ママリ

流産を繰り返した経験があるので気になる気持ちもわかります。
私も2人目を繰り返しました。
化学流産ならそういうこともある、で済ませられますが流産となると気になりますよね。

私はたまたまかもしれませんが何も気にせずカフェインも1日1杯、お寿司は週一、、みたいな生活の時に妊娠出産しました。

  • こぐま

    こぐま

    ママリさんもお辛い経験をされたのですね💦

    確かに我慢しすぎてもストレスで良くないのかもしれないですよね、食べ過ぎ飲み過ぎに気をつけて適度に楽しもうと思います😊

    • 6月26日
はじめてのママリ🔰

私も2回流産しましたが、カフェインは飲み物だけ少しだけ気をつけています。
妊娠初期はつわりでコーヒーや紅茶、お茶が全部ダメになっちゃったので飲んでなかったです。
つわりが終わってからは飲みたい時はカフェラテや紅茶は飲んじゃってます😅

気にしすぎたり頑張りすぎなくても、過剰摂取じゃなければ問題ないと思います!

ストレスが1番良くないので、たまには自分へのご褒美に飲んだり食べたりしてみるのもいいかもしれませんね☺️✨

  • こぐま

    こぐま

    同じく辛い経験されたんですね😢
    カフェラテと紅茶飲みたくなりますよね😂

    過剰摂取にならないようにご褒美として適量楽しみたいと思います🥹

    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月26日
ママリ

コーヒーは1日一杯は飲んでます。
お菓子に含まれるカフェイン量は調べましたが、板チョコ何枚も食べなければ、コーヒー一杯にも及びませんでしたので、全く気にしてないです。

  • こぐま

    こぐま

    そんなに少ないんですね😳
    過剰摂取にならないように楽しみたいと思います😊
    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 6月26日