※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

産婦人科で異形成と診断され、治療が必要とのこと。専門の病院での治療を紹介されました。治る可能性があるか心配です。経験者の情報が欲しいです。

この間、産婦人科で子宮頸がんの検査を受けて
先程電話で結果を聞きました
子宮頸がんではないけど
がんに移行する可能性がある
異形成と言われました
子宮をレーザーで焼いたり薬を投与したり、、
という説明は受けました
紹介状を書くから専門の病院で見てもらってね
と言われましたが、
それは治るものなんでしょうか?
初めてのことなので色々と心配です
どなたか経験した事がある方がいれば
少しでも情報ほしいです💦

コメント

はじめてのママリ🔰

高度異形成ですかね?
投薬はなかったですが…
手術しましたよ〜!
治るか?と言われるとそこの部分は治ります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子宮軽度異形成と聞きました!
    調べたところ、
    軽度と頚部についての記事が出てきたので
    電話越しだったから
    どっちかは上手く聞き取れませんでした💦
    治るんですね!
    少し安心しました、
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月26日
初めてのママリ🔰

異形成かは聞いてないので分かりませんが、がんに移行するって言われて不安でいましたが、それから10数年経っていて、先生に心配しなくて大丈夫って言われました😭💦

HPVの場合のがんは、HPVはだれでもなるから、一握りって言われました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね😣
    診断を受けたあとは
    定期的に通院していましたか??
    HPVのことよく知らなくて、、
    子宮頸がんと出てきたんですが
    HPV=子宮頸がん なのか、
    全くの別物なのか
    恥ずかしながら
    知識がありませんでした💦

    • 6月26日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    茶色の不正出血が、生理、茶、生理、茶で、2ヶ月も続き、おかしいって病院で細胞とってもらって検査した所、HPVでした😣💦

    細胞取ってもらうの痛くなかったですが、内診が怖くて、ほんとは2年に一度検査した方が良いって言われてましたが、不正出血あったときしか病院に行ってないです😭💦

    細胞とってもらいましたか?😢

    HPVって言われませんでしたか?😣💦

    別物ではないですよ😢💦

    • 6月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、、

    元々生理不順だったので
    子宮の厚さを診てもらったついでに
    子宮頸がんの検査もしとくね〜!
    て感じだったので
    細胞取ったかまではわかりません🥲
    HPVとは言われてません!
    病院で詳しく話聞かないと
    まだわかりませんが💦

    • 6月26日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    細胞とるときは、チクッてしますー。って言うので、綿棒ですかね🤔

    身内で、HPVで、異形成だったので、、HPVでなかったのなら、失礼しました😣💦

    • 6月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    綿棒でクルクルするねって
    言われた記憶あります!
    とんでもないです、
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月26日
ママリ🔰

異形成だと思いますが、レーザーだったら中度異形成か高度異形成かなと思いました。
がんになる前に発見できればレーザーや少ない部位の切り取り手術で治療ができます!