※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり🔰
子育て・グッズ

7ヶ月半でお座りが安定しない場合、背骨に負担がかかるため練習を避けていたが、検診で心配された。大丈夫でしょうか?

7ヶ月半、お座りが安定しなくても大丈夫でしょうか?

まだ腰は据わっておりません。
私が座らせると、ちょっと両手をつきますが
すぐに折れてしまいます。
背骨に負担があるからと練習はして来なかったのですが
今日の6.7ヶ月検診の際に、この時期にしてはちょっと気になるなと言われて不安になりました。

コメント

はじめてのママリ🔰

お座り安定したのは8ヶ月に入ってからでした!

  • ままり🔰

    ままり🔰

    ありがとうございます😭
    もう少し見守ってみます💦

    • 6月26日
にんじん

不安定ではあるものの手が離せて座れたのが7か月半くらいでした😊それからはお座りの時間も伸びて、あっという間に一人座りができるようになりましたよ〜😊
我が子のお座り、早くはないけど、特別遅くもないかなと思ってます😌ちなみに、同じ理由で練習等してません。
もう少し待ってみてもいいかなと思います😌

  • ままり🔰

    ままり🔰

    コメントありがとうございます😭また手を離す事はできませんが、見守ってみようと思います😣

    • 6月26日