※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳3ヶ月と生後3ヶ月のワンオペ風呂、皆さんはどのようにされていますか?洗い場が狭くても使えるおすすめグッズやラッコハグのようなものはありますか?

4歳3ヶ月と生後3ヶ月のワンオペ風呂、どのようにされていますか?

先日、初めてワンオペ風呂してみました。
上の子洗う→浴槽で待ってもらう→自分洗う→バウンサーに乗せていた下の子洗う→3人で浸かる→上の子浴槽で待ってもらい、下の子をタオルで包んでバウンサーで保湿、そのまま待機→上の子出して拭いて保湿して着替え→下の子着替え→自分スキンケアと着替え→下の子授乳
という感じでいきたかったのですが、上の子が一緒に出ると言って聞かなくて、結局
上の子洗う→浴槽で待ってもらう→自分洗う→バウンサーに乗せていた下の子洗う→3人で浸かる→下の子をタオルで包んでバウンサーで待機→上の子拭いて保湿→下の子、リビング布団に移動して保湿と着替え(バウンサーでの保湿が私には難しくて無理だった。その間、上の子は自分で着替えてもらう)→自分スキンケアと着替え→下の子授乳
という感じになりました。

ただでさえワンオペでバタバタしているのにバウンサーをいちいち脱衣所まで運ぶのが面倒で、何か別にいい方法はないかなーと思っているのですが、皆さんどのようにされていますか?

ラッコハグ?みたいなものを買ったほうがいいんですかね?
洗い場も狭いのですが、狭い洗い場でも使えるおすすめのグッズなどありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

下の子が寝返り始めるまでは脱衣所に抱っこ布団+バスタオル敷いて待ってもらってました😌

寝返りするようになってからは脱衣所で大人しく待ってくれなくなったので、リッチェルのおふろマット買って一緒に浴室入ってました。

流れは同じような感じです🌟

うさうさ

お風呂は0歳児含めた未就学児を1人で入れてます😀

0歳児はリッチェル ひんやりしないおふろマットにのせて洗い場で一緒にいます。

出る時は浴室でみんな身体を拭いて、出てからひとまず下2人をオムツつけます。 
その時の子どものペースに合わせて、保湿、着替えをしています。
自分のスキンケアや着替えは1番最後にやっています😅

  • うさうさ

    うさうさ

    追記です

    0歳児含めた未就学児3人を1人でお風呂に入れています😀

    • 6月26日