※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

離婚時の弁護士利用について相談です。離婚条件や公正証書作成は弁護士に任せられるでしょうか?夫との面会は必要でしょうか?弁護士と3人での会合は必要でしょうか?

離婚時に弁護士さんを挟んだ方に質問です。

このたび離婚をします。夫も同意しています。
が、離婚条件などを夫とふたりで話し合うのが私はもう無理なので、公正証書作成まですべて弁護士さんにお願いいたいのですが可能なのでしょうか?

夫と会わないといけないタイミングってありますか?
公正証書作成し、それと離婚届を届ける際は弁護士さんと夫と私の3人で会わないとダメなのかなぁとは思っています。

コメント

ママリ

弁護士さん丸投げしました。私の希望を伝え、その希望を踏まえた上で夫とのやりとりもしてもらいました。

公正証書は作成してないのでわかりませんが、離婚届は夫に記入したものを送ってもらい私1人で役所に出しに行きました。

  • ママリ

    ママリ

    できるんですね!
    いま弁護士さんと連絡を取りあっています。
    なかなか進まず既に疲れましたが皆さんそうですよね…。
    教えてくださってありがとうございます。

    • 13時間前