※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆこ
子育て・グッズ

2歳児が野菜を食べず嫌い。保育園では食べるが家では食べない。食べず嫌いを克服したいが、どうしたらいいか悩んでいる。たまごアレルギーでたまごに混ぜることもできない。どうすればいいでしょうか?

2歳児、野菜の食べず嫌い。

例えばですが、ほうれん草のおひたし、きのこの炒め物、春雨サラダ、ブロッコリー、きゅうりなど、明らかに緑色だったり、きのこの形だと食べようとしません…。
口にも入れてくれないので、いつもハンバーグにしたりお好み焼きなどに入れて食べさせます。が、なんだか茶色になり彩り的には微妙で(^_^;)
たまごアレルギーのため、たまごに混ぜ混ぜもできません。

できれば食べず嫌い的なのを克服できたらと思うのですが、どうしたら良いのかなあと?
ちなみに、、、保育園ではちゃんと食べるみたいなんです(TT)
口に入れてくれないから、私が作ったのは不味い!という以前の話だとは思うのですが……

なにかよい方法、ないでしょうか?

コメント

Ichi

うちも一部野菜嫌いです…💦
この前うまくいったのは、ピーマンの調理のお手伝いをしてもらいました(^^)
半分に切って渡して、種を取ってもらって、息子に見えるように調理して、ピーマンのじゃこ炒めをして、出したら、食べました👍
ただ、2回目はダメでした。また、期間開けてチャレンジ予定🌟

ぴろり

ウチの娘も緑色の葉物系はそのままのおひたしとかだと食べません(^O^;だいたい味噌汁に入れて食べさせてます。むしろ味噌汁の具は野菜のみです(笑)
おままごとセットに出てくる人参やキャベツは食べます。本人にとって馴染みがあるものは大丈夫なのかも?です。野菜が出てくる絵本とかで興味を引いてみるとかどうでしょうか?

ゆっこ

うちもですーー😭😭😭
1歳過ぎた頃から突然食べなくなり、いつか食べるようになるだろうと思い続け今日に至ります💦💦

娘は、胡麻ドレ大好きで胡麻ドレをかけると大抵の物は食べるようになりました😅

『わぁー!今〇〇食べれたねーー!』とあえて食材の名前を強調して、あなたは食べれるのよアピールで洗脳してます(笑)お好み焼きに、混ぜ込んでいる時もアピールしまくってます😆

最近は本人も苦手意識が、減ってきて少しずつ食べれるようになってきました!

と言っても、『ほうれん草ひと口食べたら、ウィンナーあげようね💕』など、明らかに物で釣ってますが😅

chikoyuki

保育園では食べるなら、ただママに甘えてワガママ言ってるだけなのかな?と思いました^_^

うちの子の場合なのですが、割と何でも食べる子ですが、同じ野菜でも調理法や切り方、柔らかさによって嫌だと食べない時があります。
炒めたキャベツや蒸しキャベツは食べないけど、スープでくたくたになったキャベツは食べます。
炒めたしめじは食べないけど、お肉と一緒にスープで煮たしめじは大好きです。
切り方ではコロコロのサイコロ状だと嫌がり、薄めのイチョウ切りだとよく食べます。

あと保育園との違いとして考えられるのは、保育園は一人前の量が決まってて好きなものだけおかわりするって事が出来ないのかなって思いました。
お家だと野菜は食べなくてもご飯をおかわりすることができるからとか。

野菜をちゃんと好きになって欲しいなら、何かに混ぜて隠して食べさせるのは意味が無いと聞きました。
食べなくてもいつもお皿にのせて見慣れさせるらしいです。でも食べなくても怒らないが鉄則のようです。