※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かおり
お出かけ

石垣島や沖縄に赤ちゃん連れで行ったことがある方、便利だった持ち物を教えてください。

来月、石垣島に旅行に行きます!
赤ちゃん連れて石垣島や沖縄に行かれた事がある方、これを持って行ったら便利だった!持って行けば良かった!というものがあれば教えてください🙇‍♀️

コメント

ハシビロ

普段通りですね~。
足りない物は現地調達すればいっか〜でいつも行ってました。
オムツとかは高くても荷物としてかさばるので現地購入したり。

8ヶ月だとつなぎタイプの水着にフード付きラッシュ着せて海やプールを楽しみましたが、長時間は無理なので、上の子とパパだけ残して屋内待機したりしてましたね。

キッズのバスローブタイプのタオルは、ラップタオルより便利でしたよ。

  • かおり

    かおり

    回答ありがとうございます!!
    やはり消耗品などは現地調達がいいですよね💦

    バスローブタイプのタオル買ってみます🍀*゜

    • 6月27日
はじめてのママリ🔰

昨日まで石垣島にいました〜!
とにかく暑くて、日差しが凄いのでコンパクト扇風機や首にかける保冷剤?的なやつとか、暑さ対策が必須です。帽子や日傘もあったら良いと思います。
保冷バッグもオススメです。

ガーゼケットがあれば、お昼寝や木陰を作るのも良いと思います。

赤ちゃん用の日焼け止めも塗り直す必要があるので、現地で売ってますが、できれば自宅で試しに使ってみて肌荒れしないかみて持って行くのが良いと思いますよ。

楽しい旅行になると良いですね✨

  • かおり

    かおり

    回答ありがとうございます!
    梅雨明けして天気いいみたいですね☀️

    ネックリングも買おうか悩んでたんですが、用意しようと思います🥲
    日焼け止めも塗り直し必要ですよね💦いつも使っているやつをとりあえず持って行こうと思います!

    ビーチでパラソル借りたりしましたか??
    借りられるビーチが限られてるようなのでガーゼケットあった方が安心ですかね💦

    • 6月27日
はじめてのママリ🔰


もう本格的に夏がきてました☀
来月はさらに暑さ厳しいと思うので、対策万全に行かれてください✨

ホテルのプライベートビーチにしか行かなかったので、ビーチにパラソルありました。なかったらちょっと1時間もいれなかったと思います💦
周りも結構早く切り上げてる方多かったです。

  • かおり

    かおり

    色々と情報ありがとうございます🙏✨

    やはりプールだとパラソルはありますよね💦
    上の子が海がいい!と言っているのでプールは行かなそうで…🥲
    暑すぎたら下の子だけは早めに避難させようと思います。

    後は旅行までに体調崩さないように気を付けます😂

    • 17時間前