※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
る
お仕事

無職になると健康保険の継続や生活の不安がありますか?

仕事を退職して無職になるとどんな問題がありますか?
困ることって何がありますか?

最近疲れなのかADHDが悪化?と鬱などもあり休職中です。
会社の制度で療養休暇があってお給料を働いてた頃の半分ぐらいもらっています。あと少しすると療養休暇が終わり、傷病手当金をもらう感じになりそうです。
これから障害基礎年金(子供の頃にASDの診断されてて厚生年金の方は無理でした)を申請しようと思って社労士さんと準備中で、傷病手当+障害基礎年金があれば、とりあえず傷病手当を貰える間は生活はできそうなんですが...。
お医者さんには、今の仕事は自分の特性を考えると向いてないと思う、とも言われてて、とりあえず退職しようかと思ってます。
でもシングルマザーだし、無職になるのがなんだか怖くて...。

無職になったらと考えてて気になったのが健康保険なのですが、社会保険を継続する感じなのでしょうか。🤔
他に困ることって何がありますかね💦

コメント

はじめてのママリ🔰

会社を退職したら社会保険継続できないので、国民健康保険に加入しなければなりません。
退職時に健康保険証も返却になります。

無職になって困る事と言えば再就職が厳しくなる事でしょうか...
期間が長ければ長いほど再雇用しにくくなると思います💦

  • る

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    継続できないのですね💦
    健康保険ってなるべく社会保険の方がいいですよね?今までほとんど社保で、なんとなく国保は不安です。
    ケースワーカーの方から、傷病手当金一回もらったら退職しても続けてもらえるから退職したら?と言われて。それなら休職のままの方がいいのでしょうか💦

    確かに😭それは困りますね💦
    ありがとうございます。

    • 6月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ケースワーカーの方がなんで退職すすめてくるのかわかりませんが、退職したらこちらのメリットはないと思います。
    保険は国保に切り替えになり、傷病手当金だってもらえないので...無職になる事で貰える手当の方が多いんですかね🤔生活保護受けたり?
    そのあたり私も詳しくなくてすみません。
    保険は国保の方が高くなると思います。

    • 6月26日
はじめてのママリ🔰

仕事を辞めれば社会保健も退会です。
国民健康保険に切り替えです。

困るって言うか
お金の不安は尽きないですよね。きっと。
シングルマザーなら尚更。
傷病手当も貰える期間は限られますし
子供3人いて手当系だけで生活出来るのは今だけかな、と。
もう少し大きくなってきたら
教材費、入学料、習い事、等で大きいお金がかかって来ますし
今と言うよりは
将来が不安です。

  • る

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    退会になるのですね💦
    そうなんですよね。傷病手当金もらえる間、一時的にしか休めないだろうと思うんですが、その一時的に無職なるのが怖くて😱
    傷病手当が終わって無職の期間、困ること何があるか想像がつかず💦

    • 6月26日
  • る


    ×傷病手当が終わって無職の期間
    ◯傷病手当金もらってる期間 でした💦
    ケースワーカーの方に、傷病手当を一回もらったら退職したら?と勧められていて😵退職しても傷病手当はもらえるからと。。

    • 6月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎月困らず生活出来るだけのお金があるなら
    無職中に困る事は無いと思いますね🤔
    無職中よりも仕事再開する時の方が困るかな、と🤔

    また1から仕事を探すとしても
    3人の小さい子供が居るシングルマザーだと雇って貰えるかも分からないですし
    自分の病気の事を考えると
    そのままダラダラズルズル
    働く事がそもそも億劫になる可能性もありますからね🤔

    • 6月26日
  • る

    確かにそうですね。。
    厳しそうです。
    ASDなのにコミュニケーション力が必要な営業の仕事してて、仕事が合わないから余計しんどいんだと思うよって言われて、それもそうだなと思っちゃったんですよね💦
    とりあえず療養休暇取れる間は休んで、復帰も考えてみます😣

    • 6月26日
  • る

    色々ありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月26日
う

シングルマザーで
無職はなかなか将来のことを考えると厳しいと思います。

今の仕事が向いてなくてつらい
そのせいで鬱などになってしまい
身体も心も壊れてしまうくらいなら転職するのはどうでしょう?

時間も短くしてパートなりで負担を少なくしたり…

  • る

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    自分の体調が安定したらガッツリ働きたいとは思ってるんですが、今は全然働けそうになくて😭
    一時的にでも無職になるのは良くないですよね...💦

    とりあえず退職→元気になったらか、傷病手当もらえなくなったら働くしかないのでどこか他のところに就職  みたいな感じで勧められてます。💦

    そうですね。短時間ならなんとか頑張れるかもしれません...。
    パートも考えてみます。ありがとうございます。

    • 6月26日