
コメント

まみん
同じ小学校に通う子が多いのなら全然いいと思います!
知らない子たちの輪の中に入っていくタイミングが年中に上がる時なのか、小学校に上がる時なのかの違いだけなのかなと思いました😊

とりあ
娘が年中です。
『幼稚園の次は小学校に上がるよ。いつもランドセル背負って歩いてるお姉ちゃんたちと同じだよ』と伝えています。
幼稚園と小学校が目と鼻の先にあるのでイメージが沸いてきているのか、よく『○○ちゃんは同じ小学校行く?』と聞いてきますよ☺️
うちは避難訓練でも小学校行くし、お散歩でも通るので、小学校から1番違い幼稚園にして良かったです。
あとは学童もあり、卒園児であればお願い出来るのもメリットでした。
うちは2歳児での転園でしたが、通っていたこども園では校区の小学校に行く子がほぼいないだろうと言われたので同じ状況ですね🥲
年中で何人か転園してきましたが、やはり数週間で慣れている印象です😊
ママさんとの繋がりも出来るので小学校の情報も得られますし、私なら転園します!
年長からの転園はさすがに悩むと思いますが、まだあと2年あるので。
-
ママリ
コメントありがとうございます!
小学校と同じ敷地内にこども園があるので、小学校へもスムーズに行けるかもって思ってきました☺️
小学校の情報が得られるのは大きいですね!!
今年満3歳で入園していて、来年が年少なのであと1年幼稚園通って、年中から転園しようと思います😊- 6月26日
ママリ
コメントありがとうございます!
そうですね!タイミングが早まるだけですね!それなら早い方がいい気がしてきました☺️