※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
家事・料理

旦那との食事が高くなり、節約したくなる悩みについて相談があります。

旦那とご飯食べると
毎回ラーメン大盛り、ギョーザ、チャーシュー丼
サイドもいきなり頼むから会計高くなる😢

たまにならいいけど、毎回されると
あー、、となるんですけど
私心狭いですかね😭食べるのはいいんだけどお金が😭
節約したくなってしまう😱

コメント

Riiiii☺︎

うちの旦那も金かかるやつなのですんごーくわかります🤦🏻‍♀️
子供と自分の3人だけの外食なら安く済むのに旦那含めると倍以上かかる💥
しかも外食となるとここぞとばかりに高くて量も多い、かつ種類も増やすので本当嫌になります💩自分が安く抑えてる意味🤦🏻‍♀️💦
普段の食事もかなり食費かかるので旦那飼うの食費がかかりすぎて😩

  • ままり

    ままり


    そうなんですよ!ここぞとバリに頼むんです!もう自分で金払ってくれ、、って感じですよね💦

    子供だけだと安いのに、、💦
    私は別にお昼コンビニのおにぎりにして車で食べながら移動とかでも全然いいんですけど、
    そーゆうのも嫌がられるんで結局お店でいやになります😓

    • 6月26日
  • Riiiii☺︎

    Riiiii☺︎

    それも家計から出さないとですもんね😭結局旦那の稼いだお金だけどそういう問題じゃないですし😅

    うちはコンビニにしても自分の小遣いから出さなくていいとなるとめっちゃ買いますよ💥笑
    自分だけが節約飯食べてるの本当バカらしくなりますね🤦🏻‍♀️😅😭

    • 6月26日
🤰👧

日曜日、トンカツ屋いって旦那トンカツ大盛りにして結局食べきれなくて私に回ってきました😂
会計も久々にうぇ!たっか!ってなる金額でショックだったので家計に入らないようにメルペイで支払いました😭😂

  • ままり

    ままり

    わかるー!!残りますよね!!
    そしてあてがわられるのもわかります🤣欲張るなよ、、って言いたくなります🥸

    • 6月26日
はじめてのママリ🔰

わかりますよー😅
夫と外食いくとかなり高くつきます💦でも外食自体滅多にしないし…と思って見て見ぬふりします😁

うちは回転寿司とかマックでも同様に夫だけばんばん頼むので心の中ではそのへんにして〜😰って思ってます🌀

子どもとわたしだけだと心も財布も平和です🥰

ママリ

そんなに節約してなかった時は好きなもの頼みなーって感じだったんですけど、今節約中で頑張ってるのであんまり高いもの頼むなって思っちゃいます😂

3児の母

それで残したらクソ!と思いますが、完食するなら良しだし、あー…は心狭いかなと思います😂