※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
雑談・つぶやき

連日38〜39℃の熱でも子供の保育園の送迎やご飯作ったり寝かしつけやって…

連日38〜39℃の熱でも子供の保育園の送迎やご飯作ったり寝かしつけやってんのに、なんで38℃1日出ただけで、子供のこと全部パスして寝てられんの?意味わからん。

しかも自分はリモートワークで好きなタイミングで有給使わずに病院行くくせに、私は子供の体調不良に有給温存しなきゃいけないから自分が体調悪くても会社行くし、病院も行きたいけど、そんな暇ないよ。

体調悪いのは私だって一緒なのに、親として最低限子供のことはやらなきゃって気合いで頑張ってるのに、動けるくらい元気でいいね。って感じ腹立つ。

今日は一人で2人分の子供の身支度して、朝ごはんにホットケーキ作って、自分のお昼用意して、下の子のオムツ漏れのお布団洗濯して、保育園連れてって、忘れ物したから家に取りに帰って届けて、最寄りバス停のバスは間に合わなかったから、一つ先のバス停まで自分の乗りたかったバスを徒歩で追い越して乗って、通勤なう…なんですが、もう会社に行くの嫌になっちゃったなーってビルの日陰でスマホやってる私。

10代ならこのままサボタージュしちゃいそうだけど、もういい歳だし、ママだから頑張る。いってきます。

コメント