※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

下の子が上の子に暴力を振るい、喧嘩が日常化しています。上の子が手を出すことはほぼなくなりました。

イヤイヤ期真っ最中の、きょうだい喧嘩悲惨じゃないですか?🥲皆さんどうですか…?

うちは男、女で下の子がめちゃくちゃ気が強い方なので、怒りまくったらその辺のものをひたすら投げまくり、上の子に噛みつき(痣、血が滲む、皮が向ける)、上の子を殴り、上の子をソファーから落とし、上の子が落ちた弾みで机の角で頭をぶつけ大きめのたんこぶができ、、、喧嘩自体は毎日してます。下の子が、上の子を蹴りまくり上の子がキーキー言ってブチギレてるのは日常茶飯事です。

元々上の子が下の子に手を出すって事がありそれは年中後半で無くなってきて年長の今ほぼ0に等しいぐらいです🫠

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは3歳差の兄妹なんですが…個人的に周りも見てて思うのが、上が兄、下が妹の組み合わせが1番揉めてるような気がします😭
男の子って下の子と同レベルな感じになっちゃうので、うちもほんっとくだらないことで激しく争ってます😱
主さんの息子さん手が出るの減ったんですね🥹
偉いです✨
うちは年長なんですが、まだ普通に手を出したり、なんなら何もしてない妹を突然突き飛ばしたりして私がめちゃくちゃキレてます💧
下も下で何もしなきゃいいのに自分から仕掛けてやり返されてます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!うちもまさに3歳差です…。
    分かります🤣上の子が一言余計すぎて下の子もキャンキャン言いまくるし…って感じです🫠

    そのうち無くなるにしてもしんどいですよね🥲

    • 6月26日