
コメント

じぇんぬ、
素直に産婦人科で相談してみてください。
私の義姉は、婦人科の先生と乗り越えていました。

なーがーさーわー。
私は以前突然死で二人目を亡くしました、夜色々考え寝るのが遅くなったり朝になってたりよくありました😢
夜寝れないの辛いですよね😢
-
ちな
どう回復しましたか?
- 4月7日
-
なーがーさーわー。
回復も立ち直ってもないですし毎日普通に泣きますよ😊💦
乗り越えることなんてきっとなかなかできないと思ってるので思いっきり泣いてます。- 4月7日
-
ちな
泣きたいのに泣けなくて…。- 4月7日
-
なーがーさーわー。
そんな時なんてしょっちゅうですよ!!
泣きたいときに泣いて泣けないときは落ちるところまで落ちて。
辛さ、しんどさ、やるせなさは自分にしか分かりませんし主人にぶつけることもできませんし😥
心療内科に行ったりはしましたが💦- 4月7日
-
ちな
やはりそうですよね。今は通っていますか??
- 4月7日
-
なーがーさーわー。
今は通ってないです😥- 4月7日
-
ちな
薬とかは飲んだりしましたか?
- 4月7日
-
なーがーさーわー。
妊娠してないときは飲んでましたよ😊
- 4月7日
-
ちな
やはりそうですよね…妊娠中は飲めないですもんね。
飲むのやめていたけどまた生まれたら頼るしかないのかな…- 4月7日
-
なーがーさーわー。
私より実父がこの事で鬱になり自分がこんなんだったらダメだな!と思い少しだけですが改善しました💦
でも忘れることも、無かったことにもできることではないですし…😢
私はいつか会える日楽しみに生きるようにしました。
泣いても落ち込んでも暴れても😢- 4月7日
-
ちな
家族の回りもみんな悲しみますよね。
何か自分も少しでも変えれたらなと思います。
暴れたって泣いたって良いんですよね。- 4月7日
-
なーがーさーわー。
人間ですもん感情があって当たり前ですよ😊
今生きてることが大事ですから😊- 4月7日
-
ちな
そうですよね。ない方が怖いですよね。
本当に大事ですよね。- 4月7日

退会ユーザー
私も1人目の後死産と流産を
してます。
今回4回目の妊娠ですが初期に
切迫流産2回なり自宅安静で
毎日不安な日々が続きました。
またダメなんじゃないかとか悪い
ことばっかり考えて嫌な夢は見るし
胎動感じるまで不安ばかりでした。
やっと9ヵ月まできたのに今度は
切迫早産で今また自宅安静です。
色々不安もあると思いますが
少しでも眠れるといいですね!
-
ちな
そうなのですね。
やはりまだ初期だから情緒不安定なのでしょうか…- 4月7日
-
退会ユーザー
9ヵ月まできて思ったのは
やっぱり天国に行ってしまった子は
天国に行ってしまった子。
お腹の子とは違うからまた同じように
死産、流産するとは限らないって
事ですかね?
そう思えるまで時間はかかりましたが
現に切迫流産早産になってても
お腹の赤ちゃんは元気に動いてます。
死産した子は健診でも何も問題
なかったのにダメでした。- 4月7日
-
ちな
また胎動感じてそう思うときが来ると良いです。私も死産 流産経験してるので…
- 4月7日

あーこ
そのお気持ちよく分かります。
1日も思い出さない日はありません。
ずっとリビングに4Dエコーとお花を飾っているので。
-
ちな
いきなり悲しくなったりしますよね。
- 4月7日
ちな
先生に相談しても大丈夫大丈夫言われます…
ちな
病院を変えた方が良いのでしょうか。
じぇんぬ、
どうしても辛いと伝えてみても、全然親身になってくれないなら、私なら他の産院も考えます…
助産師さんと話す時間とか作ってもらえるとなおいいんですが…
あとは、漢方とかでも眠りやすくするものがあるって聞いたことがあります。
詳しくないので参考にならないかもしれませんが、本当に辛いこと、そして、その解決策が分からないから教えて欲しいことを真剣に伝えてみてください。。
近くにいたら、話を聞いて一緒に悩んであげられるのに…
義姉は、死産や前夫のDVを思い出して眠れなくて本当に憔悴していて、、
いい先生に巡り会えたようで、無事元気な子を出産しました。
応援しかできないのが心苦しいですが、心から応援しています。
ちな
そこは助産師外来とか無くて…
毎日毎日辛くて。
次話してもダメだったら病院変えたいと思います。