※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃん
産婦人科・小児科

水イボが増えて困っています。プールに行く前に防水テープで対応できるか相談したいです。

こどもに水イボができた方!教えてください
先月皮膚科で水イボを診てもらいましたが
そのままでも大丈夫なんだけどね〜と言われ
とることも可能だよと言われました
消えるかなーとそのままにしてたのですが
全く消えず、、若干大きくなったようなきがします💦
来週から保育園のプールがはじまりますが
防水テープをしたら大丈夫でしょうか?
ひざの裏に何個かあります💦
担任に聞いたらなにか覆ったらいいとも
聞いたことありますよ!と言われました
そのままだと別プールになるようです!

防水テープ等でプールの時期のりきったかたいますか??

コメント

ハーバリウム

先日取りました!
大きくはなりませんでしたが、うつって数が増えちゃったので、、、

結局増えちゃってとる人が多いみたいですよ😊
全部に防水テープ貼るのも大変だと思います💦

  • にゃん

    にゃん

    そうなんですね💦
    うちのこは膝を大怪我してしまい包帯まいてたのですが
    その膝の裏に数個あって擦れちゃったのかおおきくなっちゃいました💦
    明日とって来週から始まるプールにはいれるのかな?と気になってしまって💦

    • 6月26日
  • ハーバリウム

    ハーバリウム

    プールは保育園次第なので、
    そのままにして別プールになるのに抵抗があるならとるしかないですよね、

    もし気にしないのならそのまま別プールで遊ばせたら良いと思います😊

    • 6月26日
はじめてのママリ🔰

うちの子は最初は取りました
麻酔テープをしても痛かったらしく大泣きでした
なのにすぐにまた出てしまったのでそこからは取るのはやめました。かきむしったりしないように保湿に気を付けてお風呂上がりに木酢液を塗っていたら治りました

子供の保育園は患部を覆っていればプール🆗でしたので水着の上に長めのズボンみたいなのを履かせてプールに入っていました

防水テープで大丈夫と園から言われているのならそれでいいと思います