※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
子育て・グッズ

3歳以上の女の子の水着について質問です。ラッシュガード&パンツ🩳の水着はいいでしょうか?着やすいものがいいです。

3歳以上の幼稚園、保育園の女の子の水着について質問です!

プールが始まるので水着を買おうと思うのですがどんな水着を着てますか?

指定はないのでなんでもいいそうです!

日焼けが気になるのでラッシュガードは着させようと思ってます!
ワンピースワンピースタイプの水着&ラッシュガードが一般的でしょうか?

でもあまり肌見せはしたくないので下はパンツ🩳タイプがいいなと思っているのでラッシュガード&パンツ🩳の水着でもいいのでしょうか😂?

3歳だし自分で脱いだり着たりするなら着やすいものがいいですよね、、、
(ジッパーは自分で留めれます!)

コメント

ママリ

自分で脱ぎ着できるようにワンピースタイプ指定でした!
園のプールは日陰なのでラッシュガードは買ってないです😥
お便りにもラッシュガードなど書いてなかったので用意する家庭は少ないのかも…?

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    ありがとうございます!
    ワンピースが着替えやすいですよね☺️
    昨年のプールの写真を見るとほとんどのお子さんがラッシュガード着ていたので園によるんですね😳✨

    • 6月26日
ママリ

うちは使った翌日に持参なので2着持ってます。両方自分で着脱出来てます。
①半袖のラッシュオール→ワンピース型でスカート付きで上半身ハーフにジッパー付きです。
②セパレートだけどワンピースに見える水着

ラッシュガードは園のプールの位置によるかもしれません。うちは校舎の陰になってるようで持たせてないです☺️

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    ありがとうございます😊
    ワンピースラッシュオールいいですね☺️

    • 6月26日