![ゆうひ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
36週で赤ちゃん小さめで羊水少なめ。早めに産むか、健康に問題はないか不安。明後日受診予定。
36週で赤ちゃん小さめ
羊水少なめだった方に質問です。
その後誘発して、早めに産むことになりましたか?
また、健康状態など問題はないでしょうか?
もしよろしければ教えていただけると嬉しいです。
明後日また受診しますが不安で💦
↓詳細は以下です
現在36週3日で、今日検診に行きました。
赤ちゃんの大きさが先週の検診35週3日で2,300g
あったのが、今日36週3日で2,260gでした…
エコー担当の技師さんにみてもらいましたが、
先週は大きく計りすぎたのかもとのことでした。
(産院には先生がたくさんいて受診のたびに違います)
脳や臍の緒の血流は問題なかったですが、
羊水が少ないためNSTをして帰りました。
また明後日NSTをするために受診してください
と言われたので、受診します。
35週3日の前は33週3日で、赤ちゃんの大きさは
2,000gでした。3週間で260gしか増えていないのですが
やはり小さいですよね、、、私たち両親が小柄なので
仕方ないかと思いますが、
羊水が少ないというのが1番気になります💧
赤ちゃんが小さいから、羊水は赤ちゃんの尿であるため
少ないのかもと言われましたが、
前回までは羊水の量は問題ないと言われてました。
小さいためギリギリまでお腹にいた方がいいと
思いますが、羊水がさらになくなってしまったらと
考えると不安で早く産みたいです…
- ゆうひ
コメント
![ハナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハナ
私も二人目の時に羊水が少ない、結構危険と言われて39週だったのでそのまま入院になり内診グリグリして本陣痛に繋げよう!と言われてその日出産になりました💦
私の場合は健診の二日前から胎動が少ないのが気になっていました😣NSTするとやはり赤ちゃんが弱っている?と言われて診察したら羊水が少なくなってることがわかりました💦
38週の時はなにも言われなかったので1週間の間で急にこんなことが起きるのかと驚きました😣
産まれた赤ちゃんも2580gでちょっと小さいけど2500以下ではないから大丈夫と言われましたがなかなか体重増えなくて心配になりました😖母乳とミルクの混合でとにかく体重増えるの頑張ってた記憶あります🍼
今ではめちゃくちゃ活発な女の子で元気です💖
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
我が子も小さく、また羊水が少ないと言われてました...
前回は問題なかったのに
次の検診で羊水が少ないと指摘される事が妊娠中何回かありました😭
尿のタイミングで少ない時もあると言われてました!
前回が問題ないならもしかしたら尿のタイミングもあるかもしれないですね😭
我が子は発育不全で
管理入院になり37週で産みました🥲
-
ゆうひ
コメントありがとうございます😢
前回まで問題なく、いきなりだと本当に心配になりますよね😢
臨月にはいると羊水は減ってくるといいますが、確かに尿のタイミングもあるかもしれないですね😞
次も少なかったら、早く産めるかどうか聞いてみます><
管理入院大変でしたね💦
無事に産まれてよかったです✨😊- 6月26日
ゆうひ
コメントありがとうございます😢
NSTと羊水の結果などから、すぐ出産しようとなったのですね!39週までお腹にいてくれてたら安心ですが、赤ちゃんの大きさも不安ですよね😢
無事に産まれて元気ということで安心しました✨
私ももう少しお腹の中で成長してもらって、胎動に気にしながら過ごしたいと思います><
ありがとうございました😊