
分譲賃貸マンションに住んでいます。『親睦会の案内』の出欠について…賃…
分譲賃貸マンションに住んでいます。
『親睦会の案内』の出欠について…
賃貸はごく一部で、ほとんどの方がずっと長く住まわれてると思います。
ご年配の方が多く、ファミリー層も高校生や成人されたお子様のご家族で、うちのように小さい子供はいません。
このような場合も、出席した方がいいのか迷っています😣
世帯数は60位なので、そんなに多きなマンションではないのですが…、ご近所との関わりもほぼゼロです(みなさん働いてるようで日中は不在の方が多いため)
すれ違うと挨拶しますが、みなさんご年配の方ばかりで、どこの方かはわかりません!管理人さんだけは顔見知りです😂
みなさんなら懇親会に出席しますか??
- aloha(7歳, 10歳)
コメント

KURO
私なら出席しません😓
持ち家で、町内会とかあったら考えますが、賃貸とかならずっとそこに住むわけでもないと思うので、いいや〜って思います😊
ご近所との関わりが普段からないのであれば、余計出席しないかなー?って思います💡

ふ🍵
まさにほぼ同じ条件の分譲賃貸マンションに住んでます。
うちのところは特にそういう催しは今のところ来たことないですが、もしあったとしても私的には欠席かなところ思います。
-
aloha
コメントありがとうございます☺
わ🎵同じような環境にお住まいなんですね😁なんだかうれしい…😂☝
どんな感じなのかも見当つかないし…基本静かなマンションなので、人集まるのかも不思議だし…(笑)
予定があるから参加できません。って提出しましたー!😜- 4月8日
aloha
お早いコメントありがとうございます☺
やはり…私も同じ理由でいいかな…😅っておもっていました😜💦
確かに今、近所付き合いないならいいですよね😅💦
欠席で、一言そえて提出します😂☝
KURO
その方がいいですよ💡
知らない人ばかりのところに行っても、気を使って疲れるだけですし😓
aloha
さっそく欠席で出しました😜👍✨
ありがとうございました😆