![たんめん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
帝王切開について質問があります。手術後の食事や水分摂取のタイミング、手術の進め方、助産師の対応について教えてください。
帝王切開した方にお聞きしたいです。
もしかしたら緊急で帝王切開になるかもしれないのですが、
絶食は前日21:00から、絶飲は00:00からと説明されました。
ご飯は手術した当日の夜から出るのでしょうか?
また、水分は術後何時間後から摂取していいのでしょうか?
詳しい説明がなかったため、お聞きしたいです。
それと帝王切開の進め方、また、手術中に隣で助産師さんが話しかけてくれてたなど、色々な情報を教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
- たんめん(生後7ヶ月, 3歳9ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
広川で2回予定帝王切開で出産しました!
ご飯は手術した翌日のお昼からで、流動食でした😫水分は術後6時間経った頃からだった気がします!
手術当日は院長診察→手術の順番と時間の決定→病室に移動し着替える→NST、点滴、尿の管つける→浣腸→時間になったら手術室へ移動→服を脱いで手術台へ→麻酔→手術開始です!
手術中は周りにたくさん助産師さんがいて話しかけてくれました!私は不安と緊張が凄かったので隣にいた助産師さんに手を握ってもらいました😂
ざっくりですみません!もし細かく聞きたいこととかあれば遠慮なく聞いてくださいー!🌼
![Haku](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Haku
産院は違いますが帝王切開で出産しました。
私の時も絶食、絶飲は同じくらいの時間だったと思います!
手術当日はご飯も飲み物も摂取しなかったような気がします。
翌日から水分補給と食事(と言っても流動食といいますか、オナラが出るまで固形物は出されても食べないでねと主治医から言われていました)
ただ、私の場合は朝イチで手術だったのですが、本当にずっと寝てて1日が終わるのがすごく早く感じましたし、空腹感等もそこまでありませんでした。
あと覚えているのは、手術前日に下の毛を剃られたことと、助産師さんと麻酔科の先生は常に隣に居てくださって、助産師さんは「赤ちゃんの名前はどうするの〜?」とか「大切な1日に立ち合わせてくれてらありがとうね」とかこちらがリラックス出来るように明るく話しかけてくださいましたよ😌
気分が悪くなったりしたら麻酔科の先生がすぐに新しい麻酔投与をしてくれてほんの数秒で気分が悪いのが無くなったりして感動した事を覚えています!
たんめん
ご飯翌日の昼からなんですね😦術後何日で固形物になったとか覚えてたら教えていただきたいです。
それと、水分はもう絶対一滴もダメ!って感じなのでしょうか?この季節で何十時間も飲めないのかなりきついです😭
はじめてのママリ🔰
術後1日目の夜は5分粥
術後2日目は朝が全粥、昼と夜は雑炊
術後3日目の朝から普通食でした!
水分は術後4時間ぐらい?経った頃に看護師さんに聞いたらまだダメだね〜って言われました😫術後に熱が出るので暑くてクーラーつけてたら乾燥しまくりでした、、、夏場は余計きついですよね、、、ダメ元で聞いてみてもいいかもです💪🏽!
たんめん
なるほど..きつい日々が少し続く感じですね😭
動画で帝王切開で取り出した赤ちゃんは保育器に数時間入れられると言ってたのですが、それはどうでしたか?
それと、主人が我が子を抱っこできるのは何日目からとかありましたか?
面会は帝王切開したその日からいいんでしょうか??
たんめん
質問ばかりですいません🙇♀️
はじめてのママリ🔰
飲食出来ないよりも傷と子宮収縮の痛みのほうがきつくて私はあまり気にならなかったです😂
保育器に入れられるの知らなかったです😳!手術終わってすぐ病室に連れて行かれるので実際入ってたか分からず、、、すみません😱
パパは手術当日にいれば抱っこできますよ!体を綺麗にしてもらって服を着たらナースステーションで抱っこ出来ます^^面会も今は当日から出来ると思います!
全然いいですよー!💞
私も不安だらけだったのでなんでも聞いてください🫶🏻
たんめん
やっぱり傷口かなり痛むんですね😭痛み止めとかあまり意味なかった感じですかね?💦
寝返り練習や歩行練習とかありましたか??
もしかしたら明日帝王切開になるかもしれないので色々と考えたり不安で寝れないです😭
いちごさんは2回も帝王切開されたと思うと本当にすごいなと思います..
はじめてのママリ🔰
痛み止めはめちゃくちゃ効くって感じではなかったです😫
手術当日は自分で寝返り出来ないので夜中に看護師さんが来て体位変えてくれました^^術後1日目の昼前ぐらいに起き上がって体拭いたり着替えたりしました!その後歩行練習(部屋の中でトイレに行ったり身の回りのことができる)、私はその日の夜に新生児ルームに赤ちゃん見にいきました!
もうすぐなんですね!!不安な気持ちすごく分かります😢不安もいっぱいだけどやっと赤ちゃんに会えますね💞私は逆に陣痛の痛みを知らないので長い時間陣痛に耐えて出産してるのほんとにすごいなと思います😂
たんめん
返信遅くなってしまいました🙇♀️
とりあえずは帝王切開をしずに自然分娩の方向で考えるそうです💦もしかしたら緊急帝王切開って可能性もあるそうなのですが、産まれるまでのNST検査次第で決まるそうです💦
色々と教えてくださりありがとうございました🙇♀️😭
もしまた聞きたいことが出てきたらお聞きしてもいいでしょうか?💦
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね!
赤ちゃんが産まれるまで何があるかわからないですもんね😂私も1人目は39w入ってから帝王切開決まったので予定とはいえ急でした〜😂
私でよければいつでも聞いてください🫶🏻あと、もしよかったら無事に赤ちゃん産まれたら教えてください😌✨