
コメント

はな
頼む神社によります!
うちが頼んだところは、何も用意しなくてよくて神主さんが全て持ってきてくれて、初穂料お渡しするだけでした。
無駄にならないよう、ハウスメーカー経由で手配した神社なら営業さんに、自分で手配したなら神社に、何を用意すべきか聞いた方がいいですよ。
はな
頼む神社によります!
うちが頼んだところは、何も用意しなくてよくて神主さんが全て持ってきてくれて、初穂料お渡しするだけでした。
無駄にならないよう、ハウスメーカー経由で手配した神社なら営業さんに、自分で手配したなら神社に、何を用意すべきか聞いた方がいいですよ。
「住まい」に関する質問
何度かマイホーム関連の質問 してるので内容重複してるかもですが 内覧に来てくだった方に不信感?を 抱いたのでお話し聞いて欲しいです💦 今売却活動中で先日内覧に来てくださった方がいました。 じっくり見た末に、リ…
シングルマザーで子供が二人いる方、子供部屋ってどうしていますか? ちなみに賃貸の場合です。 それぞれに子供部屋を用意してあげたいですが、女親しかいないと防犯面はちゃんとしたいから安すぎる部屋は住めないし、で…
新潟県での子育てについて教えて下さい。 主人の転勤があり通える場所が 湯沢町、南魚沼市、魚沼市になります。 この3つでしたらどこが子育てに優しいでしょうか?3つとも医療費は無料でした。 子供の数を見ると少なくて…
住まい人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
玉串料と鯛、野菜3種、果物3種を用意するように言われております🙇♀️😭
はな
うちの地鎮祭のときに神主さんが持ってきたのは、スーパーで買った、包装のビニールに入った野菜そのまま台に載せてましたよー!
なので、今写真確認しましたが当然ニンジンの葉なんてないです!
神主さんですらこうなので、絶対葉がついてなきゃだめ!みたいな常識は無いのではないかと😂
でも、おかあさんがそういうふうに言う方なら、おかあさんが現地に来たり後々写真見せるなら絶対そうしないと何か言われそうですよね🤔
入手先が不明で困るなら、おかあさんに「葉がついた野菜どこで買えるかご存知ですか?」と聞いて、ちゃんとした答え返ってこなければ「じゃあ今回は神主さんからも絶対葉つきとは言われてないし入手できないのであきらめますね〜」って言っておきますかね🤔
鯛は、金額忘れましたがスーパーでも予約しておくことできますよ😊
(地鎮祭ではないですがお食い初めのときに確認したことあります)
はな
こんな感じでした🤣
もしかしたら神主さんによっては、義母さんのように「こうしなきゃだめです!」みたいな人もいるのかもですが💦
はじめてのママリ🔰
わざわざありがとうございます😭
癖の強い義母なので、結構マイホームの件でもゴタゴタ言われるので手こずってます🥹
ありがとうございました😊