
コメント

はな
頼む神社によります!
うちが頼んだところは、何も用意しなくてよくて神主さんが全て持ってきてくれて、初穂料お渡しするだけでした。
無駄にならないよう、ハウスメーカー経由で手配した神社なら営業さんに、自分で手配したなら神社に、何を用意すべきか聞いた方がいいですよ。
はな
頼む神社によります!
うちが頼んだところは、何も用意しなくてよくて神主さんが全て持ってきてくれて、初穂料お渡しするだけでした。
無駄にならないよう、ハウスメーカー経由で手配した神社なら営業さんに、自分で手配したなら神社に、何を用意すべきか聞いた方がいいですよ。
「住まい」に関する質問
この住宅ローンの額大丈夫でしょうか?みたいな質問、客観的に見てそのくらいの年収でそのくらい借りてる人たくさんいるっていう額での質問も多いけど、そういうのに対して厳しいことばっかり書く人の目的が分かりません😓
みんなの家ってコバエ頻繁にいます? 自分の家は綺麗を保ってて台所やゴミ箱もしっかりコバエが来ないよう綺麗には保っていてスプレーもしてるし 部屋も毎日掃除機かけて清潔を保っているし窓もそこまで開けたりしてない…
畳める式のベビーベッドを購入しようと思ってるのですが一応マットレスつきなのですがみなさんマットレスや布団を上から乗せたりしてますか??😭 あと新生児から使えるオススメの頭の形が良くなる枕があれば教えて欲しい…
住まい人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
玉串料と鯛、野菜3種、果物3種を用意するように言われております🙇♀️😭
はな
うちの地鎮祭のときに神主さんが持ってきたのは、スーパーで買った、包装のビニールに入った野菜そのまま台に載せてましたよー!
なので、今写真確認しましたが当然ニンジンの葉なんてないです!
神主さんですらこうなので、絶対葉がついてなきゃだめ!みたいな常識は無いのではないかと😂
でも、おかあさんがそういうふうに言う方なら、おかあさんが現地に来たり後々写真見せるなら絶対そうしないと何か言われそうですよね🤔
入手先が不明で困るなら、おかあさんに「葉がついた野菜どこで買えるかご存知ですか?」と聞いて、ちゃんとした答え返ってこなければ「じゃあ今回は神主さんからも絶対葉つきとは言われてないし入手できないのであきらめますね〜」って言っておきますかね🤔
鯛は、金額忘れましたがスーパーでも予約しておくことできますよ😊
(地鎮祭ではないですがお食い初めのときに確認したことあります)
はな
こんな感じでした🤣
もしかしたら神主さんによっては、義母さんのように「こうしなきゃだめです!」みたいな人もいるのかもですが💦
はじめてのママリ🔰
わざわざありがとうございます😭
癖の強い義母なので、結構マイホームの件でもゴタゴタ言われるので手こずってます🥹
ありがとうございました😊