※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳児が魚を食べて痛がっています。骨が心配で、歯磨きしても痛いと言います。病院に行くべきでしょうか?

2歳児ですが魚とご飯を一緒に食べたら、口から出して痛いーと言ってました💦

骨は取ったつもりですが、骨があったのが心配です🥲
魚は、タラです。。

それから、落ち着いたらご飯を食べて花火をしました!
その時は何も言ってませんでしたが、、

寝るときになったら、また痛い!と口を指さしてます😭
また歯磨きしたり、歯間ブラシして大丈夫!と言いましたが、またやっぱり痛い!

と言います、、
喉に突っかかてるか不安です🥲

今は、また普通に元気にゴロゴロしてます。。
口を噛んでしまったのか、何もないのか、、
骨が突っかかった場合病院に行くべきですか??

コメント

スキズピリペン

お子さん大丈夫ですか?
心配ですね💦
まだ具体的にどう痛いかまでは説明出来ないから可哀想ですよね😭
明日も痛がったら病院に行った方がいいかもしれませんね。
昔みたいに、ご飯を沢山飲み込めば骨が取れるとかは嘘で、より深くに骨が刺さるので今はやらない方がいいみたいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとございます🥲

    今口の中にポツと赤くなってたので、もしかしたら噛んだかもしれいです( ; ; )

    骨の場合は.ご飯沢山食べさせてました( ; ; )

    良くないんですね💦( ; ; )ありがとございます!

    • 6月25日