※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

ママ友との交流の継続期間について不安があります。幼稚園児のグループLINEが面倒で、小学校や中学校では親同士の連絡はどうなるのでしょうか?

ママ友との交流っていつまでありますか?
今幼稚園児なんですが既にグループLINEとかが面倒で‥
小学校はまだ親同士連絡取り合ったりしますよね?さすがに中学ではなくなりますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

幼稚園からそんなに交流なかったですが小学校に上がってからは一切なくなりました😂
会うのも学期ごとの参観日や運動会くらいだしめっちゃ楽です🥳

チャニ🐺❤️

幼稚園の頃は休日にも遊んだりしてしょっちゅう連絡してましたが、小学生になってからはほぼ無くなりました😅
1番仲良しの子は違う学校なので。

同じ学校になった友達と遊ぶのもオンラインゲームだし、週に1回遊ぶかどうかなので、殆どLINEしないですね😂

年長は卒園の役員だったので、ほぼ毎日会っては話し合いして、ラインもして、疲れました😅

  • ママリ

    ママリ

    小学生になったら減るんですね!頑張ります😇仲良い人だけならいいんですが、グループになるとドッと疲れます😓

    • 6月26日