たなか
1年生も3年生も『可能な方はご自宅で丸つけ、訂正をおねがいします』と言われています。
3年生は、『親が忙しくて無理なら自分でやっておいで』と言われています。
もし全員が丸つけをしてこなかった場合、クラス分の宿題の丸つけをするとなると、普段の授業の合間にやるってことですよね?
それは大変だろうなと思い、我が家では1年生のは私が、3年生のは本人もしくは私が必ずやるようにしています。
ユリナ
息子が行ってる小学校では宿題の量は先生によって違いますが、今年度は丸つけは算数ドリルのみ親がやると学年で決められています🙂
ちなみに前年は丸つけなしでした🤣
𖥧𖤣朝活バナナ伊東𓃱𖤣木🖌習字
小3ですが、去年までは親でした。
小3の今はどちらでもいいが親がやった方が助かる
とのことなのでしてます。
息子に任せたら答え丸写しで終わらせちゃうからです🫠
まろん
こちらは担任が丸付けをしてくださいます。
普通級、支援級ともにです。
ママリ
1年生ですが、全部親が丸つけしてます!
丸つけしないプリントも、「見ました」と分かるようなのスタンプやサインを入れる事になってます💦💦
量も丸つけも先生によるとは聞きますが、子供は今の所学年で決まった宿題をやっているみたいです😳
より
宿題の量は同学年ではあまり差が出ないようにされてると聞いてます。丸付けに関しては、学年で統一されてる感じです。
はじめてのママリ🔰
国語プリントは先生が丸つけ、
算数は最初の頃は先生、
今はその日の日直の子が
「①、2+6=8」と言い、
他の子は自分で丸つけってしてるみたいです!
ひよなつ
1年生の時は視写ノートは先生が丸つけとやり直しを学校でさせてました。
プリントは1枚だったのですごく楽でした!
2年生になってからは漢字ノートは先生、自学ノートとプリントは親が丸つけしてます☺️
私が子供の時に教えてもらったやり方と今の教え方が全然違うので毎回教科書見てやり方を確認してから丸つけしてます😂
はじめてのママリ🔰
うちも親がまるつけです!
コメント