※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

27週の妊婦です。左半分に突っ張る痛みがあり、張りも感じます。先週受診した時は早産兆候はないと言われました。片側だけ張ることはあるでしょうか?

お腹の張りについて
現在27週の終わりかけで、明日妊婦検診なので、それまで様子をみようかなぁと思っているのですが、今朝からお腹の左半分に突っ張るような痛みがあります😣
張りも感じるのですがそれも左側メインな感じです。
先週からコロナになって長い時間寝ていたので、腰痛や筋肉痛と区別できてないような感じもあるのかな、と思うのですが、子宮の収縮で片側だけ張ったり傷んだりするようなことってあるのでしょうか😣
ちなみに先週月曜日に少し張りが気になって受診した時は、頚管も4センチ以上あるので張りが早産兆候につながってそうな感じはないとのことでした💦
経験のある方いらっしゃったら教えてください🙇‍♀️

コメント

みぃ🔰👩

週数同じくらいですね!!🤗
わたしも1部分だけ固いとか張ってる感じとか、そこだけ中から押されてるような感覚はあります!
初マタの時は特に四六時中、皮膚がパンパンに突っ張ってる感じもありました。
質問者さんの感覚と同じかどうかはわからないですが…💦

出血とかもなく、少し休んで落ち着くような張りや痛みはあまり気にしないようにしてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます😭
    部分的に硬くなってる感じ、多分一緒です😣
    先輩ママさんの経験談安心しました🙇‍♀️

    • 6月25日
ひーちゃん

あたしも先週金曜に少しお腹の張りが気になって様子見て、結局翌日朝も気になったので受診しましたが、先生から何で気になった時に連絡しなかったの!て怒られました🥹
赤ちゃんは元気だったんですが、今週から2週間の自宅安静になったので気になったら明日まで待たずに電話していいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます!
    さっき電話したら処方されてる張り止めをもう一錠飲んで、出血したりお腹の痛みがひどくなったりしなければ予定通り明日受診してくださいと言われました😌

    ちなみに、子宮頚管長が短くなってて自宅安静になりましたか?

    • 6月25日
  • ひーちゃん

    ひーちゃん

    連絡してそう言われたら気持ち的に安心ですよね☺️✨️

    今のところ子宮頸管は問題なかったんですが、少し隙間があったみたいで広がると良くないので自宅安静になりました😭

    • 6月25日