1歳2ヶ月の娘が食事を拒否し、食べ物を投げたりする行動が続いています。支援が受けられず悩んでおり、食べなくても見守るべきか迷っています。
子どもが自分で食べなくなりました。
※支離滅裂、長文ですみません。
11ヶ月頃から遅めのつかみ食べを始めた1歳2ヶ月の娘がいます。
最近、発達外来で『スプーン等使えますか?』と聞かれ困惑しています。
というのも、1歳になった頃から食べ物を投げる、コップのお茶はわざとこぼす行動を取ってしまい、全て許して良いのか?
それとも躾として止めるべきか?悩んでしまい、結局今も私が食べさせているからか、以前はスプーンを受け取り自分で食べていた時期(9ヶ月頃〜)もあったのに、今は渡しても投げてしまいます。
私が足の障害で子どもと二人では外出出来ず、子育て支援センターや保健師さんも頼れなくて現在まで来てしまいました。
発達外来の医師も変わってしまい、相談出来るようなタイプでは無く、どうしたら良いのか頭を抱えています。
早産でも感じない位の成長を見せてくれてましたが、ここに来てつまづきを感じているのに、誰にも話せずにいます。
旦那が休みの日は私の障害の状態が悪化していて、現在は病院で全て埋まっていますし、旦那自身が受動型のアスペルガーで私の話は理解出来ません。
最近は物も人に投げたり、爪で引っ掻く、噛み付く等の行動もあり、愛情不足なのか?と思い悩んでいたり。
とにかく食べなくても、食べ物を触ってる間は見守るのが良いのでしょうか?
今日の夕飯はごちゃ混ぜにしてましたが、食べようとはしてませんでした。
長文に愚痴まで混ざってすみません。
ご教示お願い致します。
- ピューロ(1歳7ヶ月)
コメント
ミルクティ👩🍼
3人共、大人でも手で食べる物。掴み食べしても汚れにくい物しか掴み食べさせていません🥹
全部、掴み食べさせていたら、大惨事になってイライラして、虐待してしまうと思います…😭
私は見守る余裕はないので、食べさせてしまいます…😓
3人共、1歳2ヶ月で1人で食べれませんでした😅
息子は2歳。長女は1歳9ヶ月くらいから1人で食べれるようになりました🥹
次女は未だに1人で食べれません🥲
スプーンを持ちたがるので、余裕がある時に練習しています😂
ゆい
1歳2ヶ月なら、スプーン等を使って食べると言うよりも片手にスプーンを持ってもう片方の手で手掴み食べをするのが普通だと思います😊
そして、今の月齢だと色々と物が落ちるというのが楽しい時期なのと食べ物で遊んでいるという認識ではないので…
躾と言うよりも「落としたら食べられないよ」や「こぼれたら飲めないよ」等の声掛けでいいと思います。
子供は食べ物を混ぜて味や見た目の変化を学習しているので無理に止めなくても大丈夫ですが、いつまでも付き合うのは大変だと思うので時間で止めるのがいいのかなとは思います✨
あと、物を投げたり等はあるあるなので、大丈夫です!
噛みつくのは誰になのかが気になりますが、親に対してなら、この人(親)は噛みついても自分の事を見放したりしないと信頼している、安心している相手だということなので、愛情不足ではないのでご安心ください😊
-
ピューロ
安心出来るお話をありがとうございます😭
スプーンは持ちたがる時は渡しますが、やっぱり投げて私が拾うのを繰り返してます。
私も躾にはまだ早いかな?と思って声がけはしていますが、何処まで許して良いのか?優しい虐待になるのか?と、本当に手探りで💦
私自身が被虐待児だったので、おおらかに見守る事を意識してるものの、何処まで放っておいて良いのか基準が分からなくて、本当に助かりました。
物を投げるのも噛み付くのも、今はあるあるなのですね。
噛み付くのは親か物だけなので、安心していると知ることが出来て本当に泣きそうです⋯⋯。
退屈な思いをさせてるから辛いのかな、苦しいのかなと悩んでたので。
本当にありがとうございます😭✨
今まで通り見守りながら、子育て支援センターに行けるよう旦那を説得しようと思います💪✨- 6月25日
ピューロ
心強いお話ありがとうございます😭
リアルに涙が出てしまいました⋯⋯。
大惨事になった時に、自分に余裕が無かったらイライラするし⋯と悩んでました。
猫もいるので余計に💦
まだ焦らないで大丈夫な時期と知り、安心しました。
ありがとうございます😭
少しづつ練習して行こうと思います!