お出かけ 1歳半の息子と海デビューする際、子供を抱っこしながら入る水着について悩んでいます。ホルダーネックは危険でしょうか?他の方はどのような水着を着用しましたか? 1歳半の息子を今年海デビューさせるのですが、私の水着で悩んでる事があります。 やはり、2歳前後の子供を抱っこしながら入るとなると、ホルダーネックは危険ですか?(子供にネックの紐を引っ張られたりしますか?) 因みに夫はカナヅチなので入らない予定です。 皆様どのような水着で子供と入りましたか? 最終更新:2024年6月25日 お気に入り 2歳 水着 夫 海 息子 1歳半 うさぎ🔰(2歳6ヶ月) コメント はじめてのママリ ホルダーネックでもラッシュガード羽織ったりしてれば大丈夫だと思います! ママになるとみんな日焼けや体型を気にしてか、長袖長ズボンのラッシュガード着用されてる方かなり多いです。 6月25日 うさぎ🔰 はじめてのママリさん回答ありがとうございます。 なるほど。ラッシュガードでカバーできるんですね。 参考になりました。 うちの子凄いヤンチャで、普段着のtシャツまでタクシー乗ってる時とかにいきなり捲ってきたりするので、海で恥ずかしい思いはしたくないなーと今から心配です。 6月25日 はじめてのママリ 捲られるのや紐を外されるのが心配ならオールインワンタイプのラッシュガードとかどうですか? フリルついてたりデザイン凝ってるおしゃれなの多いですよ☺️ 6月25日 おすすめのママリまとめ 夫・忙しいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 名付け・海に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・優しいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 義母・里帰り・夫に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
うさぎ🔰
はじめてのママリさん回答ありがとうございます。
なるほど。ラッシュガードでカバーできるんですね。
参考になりました。
うちの子凄いヤンチャで、普段着のtシャツまでタクシー乗ってる時とかにいきなり捲ってきたりするので、海で恥ずかしい思いはしたくないなーと今から心配です。
はじめてのママリ
捲られるのや紐を外されるのが心配ならオールインワンタイプのラッシュガードとかどうですか?
フリルついてたりデザイン凝ってるおしゃれなの多いですよ☺️