※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳の子供が七夕の短冊を持ち帰り、お願い事を理解していない。毎年、欲しいものリストになり困っている。どのように質問すればいいでしょうか?

七夕の短冊について🎋
4歳年中が保育園から短冊をもらってきて
保育園から提出を求められていますが

4歳、お願いごと を理解していません。

お子さんにどのように質問してますか?

毎年、結局 トミカがほしい になって
欲しいものリストかよ!って感じで困ってます🤣

コメント

うにこ

絵本などで七夕の願い事の概念を伝えてはいかがでしょう?

絵本で伝わらないなら、願い事とは言わずに「上手になりたいことは何?」と聞いてみればいいと思います。

はじめてのママリ

鉄棒とか跳び箱とか縄跳びとか上手になりたいものなぁーに?と聞きました😀

先生はサンタさんと違うからプリキュアが欲しいとかプレゼントじゃなくてみんながなりたいものを書くのよーと参観では言ってましたね🙂

はじめてのママリ🔰

大きくなったら何になりたい?どんなお仕事したい?トミカ好きならトミカ作る人とかいいんじゃない?
って感じで誘導するのもありかもしれません!

はじめてのママリ🔰


まとめてですみません!
ありがとうございます!
欲しいもの意外で誘導してみたいと思います🤭✨