※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
家族・旦那

不倫の証拠がある場合、示談書を2人の前で提示するか、内容証明郵便で送るか悩んでいます。弁護士なしで慰謝料を取りたいが、どうしたらいいでしょうか?

不倫の証拠つかんだら、2人がいるところに乗り込んで示談書とか提示しますか?合わずに内容証明送りますか?
はじめは弁護士はいれないつもりで慰謝料とりたいです。離婚前提です。社内不倫なのでこらしめたいのでいい案教えてほしいです🫣

コメント

はじめてのママリ🔰

乗り込むのは、2人きりで会ってるホテルとかにですか?💦
誰かが取り乱して怪我したりしたら危ないのでおすすめしないです😣
確実な証拠つかんでるなら普通に両者への慰謝料請求の額で懲らしめたら良いと思います!

  • ままり

    ままり

    相手の家ですが、やはり行かないのほうがいいですよね‥腹立たしくて顔を見たくて会社もクビになればいいのにって思うのに何も出来なくて悔しいです😨

    • 6月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    相手の家なら、乗り込んだら不法侵入だと逆に訴えられるおそれもあるかと💦
    腹立たしい気持ちをそのまま感情に任せて報復してしまうと、ご自身が不利になる可能性もあります😣
    ままりさんは今の時点ではどうにでもできるぞという気持ちで、冷静にベストを尽くしてください!

    • 6月25日
  • ままり

    ままり

    冷静に感情は捨てて対応していこうと思います!ありがとうございます😭

    • 6月26日
はじめてのママリ🔰

私だったら...

①弁護士をすぐにいれる
▶︎証拠の有効性と、慰謝料や養育費についての金額を明確にしたい
②経済的な自立と引っ越し先を確保する
③夫に言質をとる(録音する)
④内容証明を二人に送る
⑤解決するまで別居して、婚姻費用を請求する
⑥親権をとり、離婚する

この流れで行います
離婚前提であれば、優先順位を明らかにして進めますね

・離婚後の生活基盤を確保する
・手続きに対する精神的負担、労力を最大限減らす
・慰謝料や養育費をもらう

この順番です

弁護士をいれない場合、全ての手続きと交渉を育児をして新しい生活の準備をしながらすることになります

傷ついた側の方が、何百倍も大変です
懲らしめるのは、あまり目的にされない方がいいと思います
不倫相手が一番懲らしめられるのは、「慰謝料」ではありません
大切なものを失うことです

逆に二人を追い詰めたら結託しますし、何なら不倫相手からままりさんが可哀想と思われかねないので、あくまでもスマートに対応された方がいいと思いますよ

  • ままり

    ままり

    ご丁寧にありがとうございます!

    経済的には子供はわたしの扶養なので、家も旦那に出ていってもらいたいと思っています。別居したいですが‥婚姻費用も私の方が稼ぎが多いともらえないですよね‥
    旦那自身、子供のことを考えたとしても私のことも女としてみれない。離婚は選択肢にあるというほどひどいやつなので大切なんて思ってないと思います😡

    確かにスマートに対応したいところですね😭負担が多すぎたら弁護士考えようと思います😭

    • 6月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうであれば、②は必要ないので、①の無料相談で有効性のみ確認して、③をすぐに行いますね。

    ④のタイミングで弁護士をいれるか、自身のみで行うかですが、経済力がない方に対する費用の申立ては合理的ではないです。
    ⑤の別居を提案して、出て行ってもらうのが一番負担な少ないかと。
    あとは、総額いくらくらいの請求が妥当か?(きちんと払えるか)を考えて、⑥まで進めるのがスムーズだと思います。

    出ていけば、不倫相手のところに行くでしょうし、慰謝料は二人で払うでしょうし、そこはドライに妥当な金額を請求して、法的に有効な書面に残しておき、滞納した場合に口座の差押えをできるようにしておく...のがいいと思います。
    ただ口座を差押えたら、出世からは遠のく可能性は高いですが💦

    女性としてみれないのであれば、夫婦関係としてはもう再構築は難しいと思うので、淡々と進めるのが一番ままりさんにとってはいいのかなと。

    経済的はない、子どものことも優先できない、女性として大切にしてくれない...ママリさんが相手にする必要もないと思います。まだご主人なのにすみません💦

    • 6月25日
  • ままり

    ままり

    旦那にかまかけて問い詰めましたが、自白することなく証拠は有効なもの全て見せてから、のほうがいいのでしょうかね😥
    ほんと勝手で最低だと思います。なのに私が全て動かなきゃいけないし負担もあるし腹立たしいです‥冷静に対応考えていこうと思います😭

    • 6月26日
なろ

上の方も仰っていますが、乗り込むなら第三者(できれば男性)も居る方が良い気がします😣💦
そして録画or録音しながらですね🤔

私は証拠掴んですぐ夫の自白取って、社内不倫相手に電話してなる早で会って、誓約書書かせて慰謝料もらいました🙆‍♀️
幸い弁護士入れずにできました👏

  • ままり

    ままり

    男性に付き添ってもらうとなると中々現実難しいですよね😫
    不倫相手に会う時は、なろさん1人で行きましたか?
    慰謝料の額とかも文句いわずのんだのでしょうか?、

    • 6月25日
  • なろ

    なろ

    密室に乗り込むなら…です😣
    でも2人がカフェとかに居るなら他人の目もあるので、1人で乗り込んでも良いかなと思います🤔

    有名ホテルの仕事でも使うようなラウンジ?カフェ?に呼び出して第三者の目があるので1人で会いに行き、録音してました🙆‍♀️
    私よりも年下の方だったのでだいぶ怯えていた感じで、文句言われなかったです😅
    でも離婚しなかったので少額だったせいもあると思います😣💦

    • 6月25日
  • ままり

    ままり

    確かに仕事でも使うようなところだと相手もかまえて良さそうですね!
    初回に会う時から慰謝料額など決めて会うっていう感じですかね?
    なんでも聞いてすみません😰

    • 6月26日
  • なろ

    なろ

    もし減額交渉してきても訂正印で対応できると調べていたので金額もこちらで勝手に決めて、誓約書を2枚印刷して会いに行きました🙆‍♀️
    全然大丈夫ですよ☺️

    • 6月27日
  • ままり

    ままり

    そうなんですね!
    誓約書を2枚というのはそのまま応じた場合と、減額を訂正して応諾してもらう2パターンがあるからということでしょうか🥺

    • 6月27日
  • なろ

    なろ

    1枚は先方控え、1枚はこっちの控えです!
    割印もしてもらいました🙆‍♀️
    金額決まってないようなら金額は空白でも良かったかもしれないです🤔(うろ覚えなので調べて頂けたらと思います🙇‍♀️💦)

    • 6月27日
  • ままり

    ままり

    なるほどですね!ありがとうございます参考にさせていただきます🙇‍♀️

    • 6月27日