※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

上の子と下の子と一緒にお風呂入る時期について相談中です。現在は別々に入れており、一緒に入るのが難しい状況です。

みなさんいつから上の子と下の子と一緒にお風呂入っていますか?
今は別々に入れているので、下の子はネムリラに置いて上の子と私で急いでお風呂に入っています💦
上の子はまだまだお風呂で遊びたがってるので早くみんなで一緒にゆっくり入りたいなと思う反面、下の子がまだふにゃふにゃなので一緒がこわすぎます😭

コメント

はじめてのママリ🔰

沐浴が終わった生後1か月くらいから一緒に入れてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    どのように一緒に入れていましたか?🥺

    • 6月25日
はじめてのママリ🔰

沐浴期間終わったら一緒に入ってました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    どのように一緒に入れていましたか?🥺

    • 6月25日
み

2ヶ月くらいから一緒に入ってます👌
下の子は夏産まれで寒くなかったので上の子を浴槽で1人で遊ばせつつ下の子洗って〜、、とかしてました!お湯は少量です!
その後下の子を洗い終えたらみんなで浴槽に浸かりながらお湯を足してました✨
まだ遊びたいと言われたら下の子と上がる時にお湯を抜いて、また少量にして浴槽で遊ばせてました!目は離さず、、ですが🙋

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    一緒にみんなで入るの楽しそうすぎます🥹
    ギリギリまで遊ばせてあげようと思って、私が拭いて着替えてる時に、浴槽のお湯は全部抜いてお風呂場の床で遊ばせてます☺️
    お湯を少量にして一緒に入ってみようと思います🙌

    • 6月25日
はじめてのママリ🔰

下がつかまり立ちできるようになってから上の子と一緒に自分も入れるようになりました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    つかまり立ちができるようになると、すこーーししっかりしてきますもんね☺️

    • 6月25日