※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠17週の検診で胎児の大きさを測らなかったことが初めてで、同じ先生で過去2回は測ってもらっていたので不安です。成長具合が気になります。


妊娠17週の検診で胎児の大きさを
測らなかったです😳

皆さんは妊婦健診で測らない時ってありましたか?

同じ先生で、上2人の時は測らなかった事
一度もなかったので、何でかなあと気になってます💦

ちゃんと成長してるか分からないですし…💦

コメント

ママリ

ある程度大きくなると、頭のサイズ測って体重教えてくれたりはしました!
何も計らないってことはなかったです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり測りますよね?💦
    先生忘れちゃったのかなあと、、笑
    脳や骨などはよく見てくれたのですが💦
    また4週間後なので不安です😭

    • 6月25日
ハナ

母子手帳やエコー写真に大きさ?数値は書いてなかったですか🤔?
伝え忘れとかではなくてですか??🙄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    エコー写真は今回は4Dしか貰えなくて、2Dが無かったです💦
    母子手帳にも書いてません😭
    いつもは一緒に画面見ながら、頭と胴と足の骨の長さ測って体重出してくれるんですけど、、
    確実に測ってなかったです😭

    • 6月25日
  • ハナ

    ハナ

    2Dのなかったのですね😳💦
    母子手帳にも書いてないとは😱私の産院では伝えられなかった時でも母子手帳の欄に大きさとか書かれてるのですが、それもないとなると本当どうしたものか🤔
    うっかりしてたのですかね!?それにしてもですよね(笑)私もそうなったら気になってモヤモヤしちゃうかもしれないです😂💦

    • 6月25日
4kids Mom♡

大きさも計らずに
エコーで何見てたんですかね…🤔💭