※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

秋生まれの赤ちゃんの出産準備について質問です。9月中頃に出産予定で、ベビー服は何着用意すればいいでしょうか?退院時の服装やおくるみについても教えてください。

秋生まれの赤ちゃんの出産準備について🍁
先輩ママさん達に質問です。
9月の中頃に出産予定なのですが、ベビー服を何着くらい用意すればよいのか悩んでいます。時期的に暑ければしばらく肌着だけ着せる感じになりますか?
まだ購入してないのですが、短肌着4枚、コンビ肌着4枚、ツーウェイオール3枚くらいかなと思っています。
ツーウェイオールは長袖を購入予定です。
ちなみに退院の時は何を着せましたか?
おくるみなども退院時は白いものを使うイメージですが特別に用意されましたか?
よろしくお願い致します🙇‍♀️

コメント

ぷにか

11月に出産しました😌
ギリギリ秋ですかね🍂笑

暑ければコンビ肌着だけで良いと思います。
吐き戻しで首元がびちょびちょになり1日に2回着替える事もあったので私は4枚では足りなかったです。
8枚買って少し洗濯溜まるとギリだったので結局2枚買い足して10枚で回してました😂

短肌着は使わなかったです。

2wayオールは6枚で回してました😊

退院の時は白いドレスとおくるみを義母が買ってくれたので使いました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます☺️
    肌着が足りなくなることもあるんですね。今年も暑そうなのでお着替えも含めて余分にあった方がよさそうですね!

    • 6月25日
はじめてのママリ🔰

9月中旬生まれの子どもがいます🙋‍♀️
生まれて1ヶ月くらいは肌着で過ごしてました。
短肌着4枚、コンビ肌着4枚、お外用に長袖のツーウェイオールを1着用意してて
お外用のは2週間検診、1ヶ月検診で使いました。
吐き戻しが少ない子で
洗濯物もすぐ乾くので4枚ずつで十分でした!

退院時は長袖のベビードレス着せましたが暑そうでした💦
(お宮参りにも着せたくて長袖にしました)
暑かったのでおくるみは特に用意せず使ってないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    ツーウェイオールは外用の1枚とのことですが、寒くなってきたらお家でもツーウェイオールを着せていましたか?
    何月くらいから必要になるのかわからず💦

    • 6月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    寒くなってきたら家でも長袖着せてました!
    10月くらいから朝晩冷えるようになって
    そこで買い足した記憶あります💭

    • 6月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    そうなんですね、後で買い足すのもありですね☺️

    • 6月25日
はじめてのママリ🔰

写真見てみたら9月でも暑かったのか家では半袖のボディスーツで過ごさせてました😂
10月に入ってやっと長袖カバーオールを着せていました!
個人的には短肌着はいらないと思います😊
新生児期は特にコンビ肌着のみで良かったです☺️
退院の時は長袖カバーオールの真っ白なセレモニードレスを着せました✨
おくるみは産院から持ってきてって言われたけど必要なかったなと思います😂
暑い夏に出産だったのでパイナップル柄のおくるみにしました😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます☺️
    短肌着は使われなかったんですね。すぐに大きくなるみたいなのであんまり揃えすぎても使わなくなりそうですね💦
    おくるみ用意するか迷います。。

    • 6月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もママリで質問した時に、短肌着は絶対にいらない!と皆さんに言われまして😂
    乾燥機で乾燥までやってたので、私はコンビ肌着6枚用意しましたがそこまではいらなかったなと思いました🤔
    ただ吐き戻しが多い子とかは着替え多い方が良いと思いますが、個人差ありますもんね💦
    おくるみは私もおくるみとして使ったことは退院時ぐらいで、あとは冷房の冷え防止とかにお腹から下にかけてあげてました😊

    • 6月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!心配症なので短肌着は2枚くらい用意して、コンビ肌着を少し多めに準備しておこうかなと思います☺️
    おくるみあった方が抱っこしやすそうな気もするので1枚はあっても良さそうですね!
    いろいろアドバイスいただきありがとうございます😭

    • 6月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみにコンビ肌着なんですが、60-70サイズのものを買って1歳の今でも入るので長く使えるとは思います😊
    ちょっと肌寒いかな?という時に着せたりしてます😂
    可愛い服やおくるみ多いので、それでモチベーションにしていきましょう🥰🥰

    • 6月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなに長く着られるものなんですね、50サイズの方がいいのかなと思ってましたが60にしようと思います😊
    ベビー用品可愛くて見てるの楽しいですよね💓

    • 6月25日