

あひるまま
程度によると思います💦

のの
療育手帳ありますか?
市によりますが、うちの市は療育手帳ないともらえないと言われました💦
-
はじめてのママリ🔰
知的無しなので療育手帳は取る予定が今のところ無いです。
市に申請できないと言われたのですか💦- 6月25日
-
のの
先生に言われたのは、ADHDであれば幼稚園や保育園で加配がついていたり困りに困っていたりするととれることもあると言われました💦
うちは自閉症の軽度知的障害ですが療育手帳取得まだなのでとれないと思うと市役所の方に言われました💦- 6月25日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど、そうなのですね。
療育の先生に療育手帳無しでも取れている方はたくさんいると聞きました。
取れたら助かりますよね💦- 6月25日
-
のの
先週主治医の先生には一か八か申請するのはありだけど…みたいな感じで聞いて、市役所に申請について確認に行ったら上の事言われました💦
なので、うちは療育手帳取得してから申請しようかなと思ってます!- 6月25日

ろーるぱん
うちは知的なしで療育手帳なし、申請時は精神手帳もなし(今は取得してます)で先日申請おりました😭
先生の話だとうちの県は審査が厳しいみたいです。
-
はじめてのママリ🔰
厳しくても取れたのですね!
うちも知的無しなので厳しいかもと言われましたが申請考えてみます!- 6月25日
-
ろーるぱん
うちも市役所にうちは無理だと思う、っていわれましたが
ダメ元で申請しました!
判断するのは県なので
申請していいと思います😊
診断書に色々項目があると思うのですが、身辺自立ができているか、いないかが結構
関わってくるみたいです!
(トイレは自分で拭けない、食事は補助が必要など)- 6月25日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
申請先は市ではなく県なのですね😳
医師の申請書?診断書?がいると言われましたが、特別児童手当を取りたいと言えばすぐ書いてもらえますか?- 6月25日
-
ろーるぱん
申請窓口は市ですが
申請先は県みたいですよ!
伝えれば書いてもらえますよ!ただ
診断書はどこもそうですが
1ヶ月はかかったのでそれくらいは見てた方がよさそうです!
書類揃えて申請した日から
遡って、もし受理されれば
お金はもらえるのでそこは安心してください!
例えばまだ申請が7月だとして
結果が10月にきたとしても
7月分から貰える、ということです!- 6月25日
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます😊
診断書はすぐ貰えないのですね😨
市役所に行って必要書類など調べてみます!- 6月25日
コメント