
コメント

はじめてのママリ🔰
居住確認の紙は、その住所に宛名の人が住んでいるかの確認なので、住んでないなら住んでないでいいと思いますよ。

🐰♡
気持ち悪いですよね😭😭
とりあえずこのまま様子見てみます😭😭親身にご相談乗ってくださり、ありがとうございました😭
はじめてのママリ🔰
居住確認の紙は、その住所に宛名の人が住んでいるかの確認なので、住んでないなら住んでないでいいと思いますよ。
🐰♡
気持ち悪いですよね😭😭
とりあえずこのまま様子見てみます😭😭親身にご相談乗ってくださり、ありがとうございました😭
「住まい」に関する質問
ハザードマップひっかかるところに戸建てを購入された方いらっしゃいませんか?🥺 いま住んでいる地域が地盤もあまり良くなく水が溜まりやすい地形です。違う地域で家を購入すべきなのは分かりますが、子供の発達相談を市…
もうすぐ引越しするんですけど、義母が勝手に旦那の兄弟に手伝いに来てと言ってました🙂↕️ 平日だし引越し業者に頼んでるからいいのに... それに新築で素人がもの運んでクロスとか角とか傷つけられたらショックじゃない…
焦ってます💦 4月入園希望ですが、1次審査の締切日と引っ越しが被ってしまい、2次からしか応募できそうにありません。 まだ受かるか落ちるかわかりませんが、この場合落ちた時2次応募からだと育休延長の手当って入らないの…
住まい人気の質問ランキング
🐰♡
ありがとうございます!!
住所は関係ないんですかね?
はじめてのママリ🔰
住所は質問者様の住所で合っているんですよね?マンション名が違う、ということだと思ったんですが…
🐰♡
戸建てなんですが、戸建ての住所の後にマンション名が入っていて宛名も違う感じです😇
はじめてのママリ🔰
なるほど…💦
おそらく宛名の方がマンションの番地を間違えてるんでしょうね💦
郵便局としてまずはマンション名よりも番地を優先するはずなので、念のための確認と思われます。
郵便局に連絡してくださいと書かれていますか?
🐰♡
ですかね🥹🥹
マンションともう遥か彼方の地域で私の住所のあとにマンション名、宛名が違うって感じなんですよ🥹🥹
ある意味こわい。。。泣
はじめてのママリ🔰
そうなんですか💦
それならその宛名の方が以前住んでいたマンションなのかもしれませんね💦で、引越してきて今の住所の番地を間違えている、みたいな…憶測の域を出ませんが…😅
うちの地域と同じ居住確認の紙であれば、1週間保管のあと、連絡がなければ差出人に返送されると思いますが、宛名の方がずっと間違えていて、何度も届くようであれば再度確認の紙が入るかもしれないです。
なので、今後の面倒を避けるために郵便局に一報入れておくのもアリだと思います。質問者様の手間にはなってしまいますが💦