※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那の行動に不安を感じ、過去の出来事が引きずっている女性の気持ちを軽くする方法について相談です。旦那の行動により眠れず、体調不良になることがあります。過去の出来事がフラッシュバックし、不安になりやすい状況です。離婚の意見は不要です。同じような経験をした人の対処法を知りたいです。

同じ方いたらどうしてるか、少しでも気持ちが軽くなる方法教えてください

旦那が連絡なしに飲みにいったり
連絡アリだとしても返事が遅かったり
そういうとき全然眠れなくて
気持ち悪くて色々考えてお腹下したりして
ってなっちゃってます

多分過去の旦那の行動のせいで
自分がこうなっています

別に浮気してるわけでもなく
仕事でキャバクラとかも最近はないし
普通の居酒屋が多いです
(たまにスナック?みたいなとこもありますが)
だけどなんか過去にされたこと
(飲みの場に女友達がいたとか隠れてキャバ言ってたとかとんでもない金額使ってきたとか…)
が原因でフラッシュバックというかなんというか
夜ってのもあって体調最悪になってしまいます
寝ても起きてしまいます

元々わたしが不安になりやすいってのもあります
こう言う感じで旦那に対して
なってしまう人、どうしてるとかありますか
教えてください

過去の旦那を許せなくて引きずってるのはわたしで
なら離婚すれば?と言う意見もわかるのですが
そう言った意見はいらないです

コメント

はじめてのママリ

レンチンする湯たんぽ抱きしめると落ち着きます。
メンタル的にも身体的にも、あったかいものを抱きしめると良いです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    参考にしてみます🙇‍♀️

    • 6月25日
初めてのママリ🔰

不安な気持ちを旦那さんに正直にお話したらいいと思います😣
怒る感じではなく、不安になっちゃう、飲みに行かないでとは言わないけど少しでも安心させて欲しいって😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出会ってから3年くらいずっと言ってるんです…
    私がそう言う人だとわかっていながらなんです

    • 6月25日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    浮気してるわけでもなく普通の居酒屋さんと書いていますが、何に対して不安になってるのでしょうか??
    事故してないか、酔っ払って倒れてないか、絡まれてケンカしてないかとかですか??

    • 6月25日