※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のん
お金・保険

配偶者控除の訂正を忘れた場合、年末調整で訂正すれば定額減税分も還付される可能性がありますか?

定額減税についで教えてください。
去年。配偶者扶養控除が抜けており確定申告をしました。
今回給料に所得税9万控除と記入されていました。(4人家族です)
これは今年も会社側が配偶者控除を訂正し忘れているということですよね?
年末調整で訂正すれば定額減税分も還付されますか?

コメント

ゆう

去年の年末調整でのんさん分の扶養が抜けていたのであれば、確定申告をしても、会社の経理さんは(気づく人もいますが)気づかないので、扶養から抜けたまま、給料の処理をしていると思います🥲

この6月に扶養の確認書類を提出していないのであれば、年末調整の時に配偶者扶養のところに記入すればその時に適用になるかと思います🙌

  • のん

    のん

    去年の年末調整の時に経理に抜けている事伝えたんですが、書類は出してないので、そのままなんでしょう😅
    扶養確認書類?は多分出してないと思うので今年の年末調整でチェックすることにします!ありがとうございました!

    • 6月25日