※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

ヘルパンギーナと診断された後に手足に湿疹が出た場合、再度小児科を受診しますか?

ヘルパンギーナと診断された日の夜に手足に湿疹が出たら、再度小児科に受診しますか?

ヘルパンギーナと言われたけど手足口病だったのかな?と思ってます。

コメント

はじめてのママリ🔰

手足口だなって思って療養します🥺
園のために診断が必要でないかぎりなにもすることないので🙌
解熱剤があれば安心ですね!あとは治るのを待つくらいなので😲

  • ママリ

    ママリ


    そうですよね、調べてもヘルパンギーナと同じように療養、って感じだったので、また小児科行って感染リスクに晒したり余計な体力使わせたくないなと思ってしまって💦
    かといって受診するものなのか判断がつかなくて聞いてしまいました😅

    ご回答ありがとうございます!

    • 6月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    手足口って言われましたーでいいと思います😂

    • 6月25日
  • ママリ

    ママリ


    そうします💦
    ありがとうございます!

    • 6月25日
ママリ

ヘルパンギーナと診断されましたが手足口病でした😭

  • ママリ

    ママリ


    再度受診した感じでしょうか?😮

    • 6月25日
  • ママリ

    ママリ

    違う病院再度受診しました🏥

    • 6月25日
  • ママリ

    ママリ


    確かに、同じとこいくのもなあと思ってしまいます😅
    少し様子を見て、子どもの調子が悪そうだったらもう一つのかかりつけに行ってみようと思います!

    ご回答ありがとうございます😊

    • 6月25日
美咲

ヘルパンギーナと手足口病は同じウイルスなので、合わさった症状なこともあります。娘も最初は高熱と口の発疹が多かったのでヘルパンギーナだったのが、解熱後に足にポツポツ出てきたことがありました。
どっちでも薬は同じなので、行かなくても大丈夫です。

  • ママリ

    ママリ


    そうなんですね😳

    あの後、発疹を掻きむしってしまうようになり、先々週とびひになったばかりだったので念の為に痒み止めの薬をもらいに受診しました💦

    結果はヘルパンギーナと手足口病の併発で、痒み止め以外はヘルパンギーナと同じものが出るのが普通だから先日処方された薬を続けて飲んでね、と言われ、美咲さんの仰る通りでした🙂
    勉強になりました。
    ありがとうございます😊

    • 6月25日