![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
11ヶ月の息子が離乳食で遊び始め、イライラしています。同じ経験をした方、時期はありますか?
生後11ヶ月の息子、ここ最近離乳食中、麦茶は口から出して遊ぶ(ほとんど飲まない)、ご飯とか口に入れたものを一回手に出して食べる、モグモグしてる時に口の中に指を入れるなどします。
皆さんのところはどうですか?こういう遊び始める(?)時期ってありましたか?
進まなしい汚れるしで、成長過程なのかな…とも思うのですが、毎日寝不足で心にも余裕なくほんっとイライラします。
今日は私自身の体調もすぐれなく余計にイライラして爆発しそうです。😞
子供も私を困らせたくてやっているわけじゃないって分かっているのに怒っちゃったりして、自己嫌悪になります。
- はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月)
コメント
![まー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まー
ずっとそんな感じです。今もやってます…
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
そんな感じです!
麦茶は撒き散らしてビチャビチャ遊んでるのを飽きるまで眺めてます😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
同じような方がいて心強いです😭
私も余裕ある時は眺めてられるんですが、余裕ないとイライラしちゃってほんと自己嫌悪に陥ります😩- 6月25日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも同じくです🥹‼️
ストローで飲ませても口から飛ばすし、食べ飽きて来たら手に出してテーブルにバンバン叩いて遊びます🤣それを始めるとすぐにご飯引いてもう終わりだよって言います‼️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
同じような方がいて心強いです😣
口から飛ばしますよね〜😭余裕ない時は「もう!」とか「はぁ」ばっかり言ってます😞
今のうちから遊んだらご飯終わりって教えた方いいですね、うちもそうします🥺!!- 6月25日
-
はじめてのママリ🔰
教育上はどうか分かりませんが、あたしの気持ちが持たないので遊ぶなら食べれないよって一言添えて、さーーーっと引きます🤣🤣👍完璧な母親なんて存在しないし母親だって人間だから限界あるよーーって心で自分を励ましてます🤣🤣👍
- 6月25日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
同じく、
食事の後半からそんな感じで口からベーッと出したあと触って確かめて、耳を触ったりテーブルに塗りつけたりしています😭
私が精神的に耐えられないので、半分以上食べていれば、遊び始めた時点でもう諦めて終わりにしています。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
あああもうその出したやつ触った後に耳とかテーブル触るのすっごい分かります〜😭
目も擦すって赤くなることもあるのでほんと困ります😩
耐えられないですよね😞イライラした状態で食べさせるのもなんか子供に申し訳なくて…
それならある程度食べていれば切り上げちゃった方いいですよね🥺うちもやってみます!!- 6月25日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうなんですね〜😭うちの子もきっと遊び食べを覚えてきた頃なんだと思うのでこれからもっとヒートアップしそうです😞