※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
chanel
子育て・グッズ

5ヶ月の赤ちゃんの育児でストレスを感じている女性がいます。寝返りをするようになってから赤ちゃんがイライラし、体調も優れず、日常生活にも支障が出ています。同じ経験をした方の乗り越え方を知りたいです。

現在5ヶ月、もう少しで6ヶ月を迎えようとしている女の子のママしてます。

2~3ヶ月の時はとにかく数時間毎の授乳、不眠で辛かった毎日。

3ヶ月以降は娘に色んな表情が出てきたり首が座ったり授乳や不眠にもそれなりに慣れて短時間だけお出かけしたりと、育児が楽しくなってきた。

5ヶ月にもなると生活リズムも整ってきて夜も良く寝てくれるし寝返りもするようになり離乳食も始めたり…病気もせず娘の成長が嬉しくてたまらない。

なのに、寝返りをするよーになってから自我?がどんどん強くなってきた。
上向きで過ごす事を嫌がります。
寝返りしては自分では戻れずギャン泣き⇒立ちたい意思もありママが支える⇒ママが疲れたら寝かす⇒戻すとまたギャン泣き⇒寝返り⇒ひたすらこれの繰り返し。

自分自身の体調が優れず原因不明のアレルギーで蕁麻疹が出て薬を飲んでるので眠気があるけど寝れず、毎日の旦那のお弁当作り、天気も悪く散歩もいけない、両親は遠方で頼れない、義母宅は近いけど嫌いだから頼りたくない(私のプライド?を捨てれば良いが捨てれない)子供の日中のお昼寝時間も一気に少なくなりとにかくイライラしてしまいます。

色々悪条件が重なりその為、育児に今まで以上のストレスを感じてます。

同じよーな経験をされた方いますか?
どんな風に乗り越えられましたか?

コメント

mopiy🍼

いろいろかさなってますね。・°°・(>_<)・°°・。

いないいないばあとか見せてはどうですか?

  • chanel

    chanel


    回答、有り難うございます。
    いない、いないばぁTV見る時も立ったままだったりで(苦笑い)

    色んな物に興味がいき、次々に手を伸ばしたり大変です。

    行動範囲が広がると嬉しい反面、大変ですねー💦💦

    • 4月7日
まゆい♡

同じですー!!
うちの子は夜もいまだに何回も起きます😂(笑)
お昼寝も少なくなって大変ですよね💦
寝返りしても戻れなくてギャン泣き、仰向けで遊ばせててもギャン泣きで、ひたすら抱っこしてお部屋うろうろしてます!(笑)
一日中抱っこしてるので、肩こりがはんぱないです、、(笑)

  • chanel

    chanel


    回答、有り難うございます。

    肩こり+脇の辺りが本当に痛いです。

    子供の起きてる時間が増えて嬉しかったのに今は苦痛になってます。

    上手くストレス発散出来たら良いけど自由に使える時間、お金も限られるし…と、思うとまたストレスが。

    なにもかも悪循環。
    旦那も呑気だし義母に対してガルガルするし産後鬱のような感じで疲れる😣💦⤵

    • 4月7日
くまちゃん

朝早くにすいません、、
わたしも今生後1ヶ月の娘がいますが、おしゃぶり考えてます😥
上の子もしてるのですが2歳近くになるけどまだ取れません💔なのでさせないで頑張ろーと思ってましたが、夜寝なさ過ぎて精神的にもえらいので買う方に気持ちが揺らいでます(´・・`)