※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

生理不順で悩んでいます。生理が続き、婦人科受診したけれど再び出血。生理かどうか不安で、受診目安も知りたいです。

生理不順でしょうか?
生理不順って、毎月来ないのイメージですが回数が多いこともありますが?

4/19~4-24に生理がきていました。
その後、画像のとおり5/10~生理並みの出血が続き、5/31にようやく婦人科受診。本来の生理予定日は5/20あたりだったとおもいます。

出切ったあとだから5/10~のは生理と判断しましょう。子宮内も綺麗で問題なし。排卵準備がまだだから6/10ごろから排卵、6月末の週に生理来なければまた受診してください。

との診断だったのですが、その翌日からまた生理くらいの出血が続きました。
1週間ほど前に、ほんの少し血の混じった織物が出ています。
上記の全てを生理だとすると、アプリでは明日が次の生理予定日になります。時々透明の織物あり、他の症状はありません。

同じようなことがあった方いませんか?
突発で休みや早退が取りづらく、いつ生理が来るかわからないので早めに休みを取ることもできず…
初めてのことなので、受診目安も知りたいです。

コメント

ままくらげ

21日前後で来てるんですよね。頻発月経と言うものがあります。
私が不順になる時は来ないタイプではなく、来すぎるタイプです😅
今のところ毎回「子宮に異常はなくてストレスだと思うから3ヶ月様子を見て」で、実際に3ヶ月以内に普通の周期に落ち着きます☺️

新学期が始まる前後に寝込んだり、過度なイライラや不安に襲われたりはありませんでしたか?
私は環境の大きな変化の前後や育児で思い詰めると生理周期が20日前後になるか、出血が止まらなくなります😭
頻発月経の場合は貧血にもなりやすいので、心配ならもう一度相談しても良いかと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    頻発月経、やはり来すぎる方もあるんですね。

    ちょうど新年度から仕事復帰したところで、子どもの体調不良が異様に多く、休むことに対してストレスになっていたところではあります。
    確かに、もともと貧血気味でしたが最近は特に貧血になりやすいです💦
    タイミング見て早めに受診しようと思います!

    • 6月25日