※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

友達の旦那さんは6歳下で、11歳若く感じる。年下の旦那さんは羨ましいと思いませんか?将来も期待できそうです。

友達の旦那さんが6個下で羨ましいです!
うちの夫は私より5個上なので、実質友達の旦那さんの方が11歳若いので、服装とかもめっちゃおしゃれです😂
髪型とかも今風です!

年下の旦那さんって羨ましくないですか?
将来的にも運動会とかで活躍してくれそうですし☺️

コメント

deleted user

経済的余裕とか精神的余裕とか考えると羨ましい、、はないですが、
旦那さん年下だと仲良さそうなイメージあります☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます✨そうですよね!なんかいつまでも仲良しのイメージあります☺️

    • 6月25日
ちょこれーと

ほぼ3つ歳下旦那です!
確かに運動会とかは活躍してくれてます💡
でも、精神年齢が低すぎて毎日イライラします😭笑
世の中にはしっかりした歳下もいますが、うちの旦那は...🫠笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    運動会活躍してくれるのいいですね✨子供達も大喜びですよね😊
    精神年齢…そうなんですね😣いつまでも少年の心っていいなぁとも思いますけど、イライラすることもあるんですね🥹💦

    • 6月25日
 sistar_mama

知人夫婦は、旦那さんが奥さんより10歳下ですが羨ましいとは思ったことはないです💦
自分磨きしたりジェネレーションギャップあって大変だと思うし甘えにくいからです😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます✨
    そうなんですね😣確かに、自分も合わせなきゃ!ってなるとちょっとしんどくなる時もあるかもですね😭💦ありがとうございました!

    • 6月25日
はじめてのママリ

うちも年下ですけど、うちの幼稚園の運動会で親が参加するのはダンスのみなので競うようなことはないし特に活躍してる感はないです😂小中はそもそも親の競技なんてないですし…


自分が歳をとっても夫のほうが長く働けるという面で多少の安心感はもしかしたらあるのかもしれないですけど、逆に若いうちは収入が同年代や年上のご主人と結婚した友達より少ない可能性もあるし、年下のほうがいい!というわけではないと思いますよ!年下と結婚しておいてあれですけど、個人的には少しだけ年上で気持ち的にも余裕がある人のほうがいいなと思います。

服装はその人のセンスや好み次第なので、11歳違ってもおしゃれな人はおしゃれだと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございました♪
    そうなんですね!
    イメージ的にパパがおんぶして走ったりとかそういうのがある気がしてました😂
    確かに、お金の面とかで若いうちはしんどかったりということもあるかもなんですね💦

    服装たしかに…!うちはもう服なんかどうでもいいな的な感じで適当になってしまってていつも同じようなシンプル無難な感じで💦友達の旦那さんはヒゲ脱毛もしてて服装も今流行ってるのを取り入れてていいなぁと思ってたのですが、おっしゃるように本人次第ですね🤣おしゃれなパパさんいっぱいいますもんね!

    回答ありがとうございました♪

    • 6月25日
yu

年下で羨ましいは思ったことないですね😂
夫と出会う前に好きだった人が6個下でしたがやっぱりジェネレーションギャップあるしなんか気を使っちゃうし…で同年代の夫にすごく安心感を覚えたという経験があるので!
歳の差で言うなら旦那さんが年上で若くに結婚したママの方が羨ましいです🥹

らすかる

年下が羨ましいとは思わないですね。
もう年がどうこう思わない。経済力あれば上でも下でもいいと思ってます😂経済力ある旦那さん裏山って思います🤣
運動会も保育所小中学校うちの地域は親参加無いので🙅

…うち、同い年なのですが、数ヶ月夫が後なだけですが、ママが一番年上って言われるのがめちゃくちゃムカつきます。これが年下だともっとムカつくのか…逆に言われないのか🤔

ママリ

羨ましいって思ったことないですね
私自身年下には全く興味湧きませんでした。
おしゃれなのも活躍してくれるのも
その人次第じゃないですか?
若くてもダサい人はダサいし
運動会も動かない人は動かないと思います

はじめてのママリ🔰

私的には年上の方が羨ましいです!
2個年下くらいならまだいいですが、6個下となると旦那若いのに自分おばさんである意味辛いです😂
合わせるのも疲れますしね‥

you

うちも主人が5歳上でアラフォー夫婦です😊
歳下と言うか、10歳くらい下のパパさん達はイクメンというか、家事や育児をよくやっているな〜いいな〜と羨ましく思います!
うちの主人は家事は全然しないので🙄
でも運動神経はいいので、運動会で親が出るリレーとかあれば、特に運動していない若いパパ達よりは活躍してくれると思います!
まぁ親が出る種目は無いので、そんか活躍はみられませんが🤣

はじめてのママリ🔰

羨ましいと思ったことないです😂😂
年下が嫌いだからかなと😫笑

夫はかなり年上ですが
めちゃくちゃ家事育児してくれるし
かっこいいし若く見えるし
学校行事も行ってくれるし
オシャレで周りから(ママ友や子供の友達とか)もよく言われてます🤓

結局オシャレとかかっこいいとか年齢より、その人次第だと思います😃
若くてもダサい、不潔な人とかいますしね😂

k

まさに6歳下ですが、歳下めちゃくちゃ良いなと思ってます!笑
むしろ当初よりも、自分が歳を取るほどに実感してます😂

昔は1歳ですら年下ムリでしたが、30超えたら年齢気にしなくなりました😄
自分でもまさか年下、しかも6こも下と結構するなんて夢にも思わなかったです!笑
でも、年齢を気にしてたって、今思うと若かったからかなとも思います💦今では、ダメダメな年上は完全に萎えますが……😅
年上でも年下でも結局は相性だし、本人たちは本当に年齢全く気にしてなくて、そういう人だから結婚するのかなって思います✨

はじめてのママリ🔰

わたしは年下は羨ましくないです😂

わたしの場合夫は8歳年上ですが、元々歳上好きなので最高です😍
運動会活躍してくれるかどうかも、年齢関係なく人によりますよ😊

わたしはしっかり稼いで社会的信用ある人に魅力を感じるので、服装とか髪型もピシッとカッコよくしていてくれれば流行りとかは関係ないです💕

抹茶

年下、年上関係なく人によると思います😂
素敵な人は年上でと素敵だし、年下でも精神年齢が高いなら魅力的です。
自分と合う合わないもありますし、要はその人次第だと思います。

はじめてのママリ🔰

10年くらい前までは、年上の稼げる旦那さんカッコいい!って風潮ありましたが最近は年下旦那って若いし育児にも協力的でいいよね、って雰囲気はありますね!

私自身が20代からアラフォーになったせいもあるかもしれません😅
年齢重ねたら年上より年下旦那の方が羨ましくなりますよね❣️