![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
うちの旦那は息子が犬アレルギーもってて義実家は犬飼ってるので行くの控えてるんですが、たまに家の前まで会いに行くと犬を近づけてきたりするのやめて欲しいのに、家族だからそんなこと言ったら気分悪くさせるから言えないよって返してきます😇自分の子供より親のこと気にするの??って感じです。ママリさん心狭いなんてこと全くないし、気にしすぎなんかじゃないです。荒れることがわかっててなんでそんなふうに言えるのか謎すぎます🥲母と父の違いって色んなところで出てきますよね、、
![けー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
けー
は?ですね。
子どもの健康がなによりですから。
そんなことで気悪くする親なら会わないで良いです。
わたしなら「じゃあもう会わないでおくね!こっちは触らないでほしいんだから、それが嫌なら会わないのがいちばんでしょ?😉」です。
-
はじめてのママリ🔰
さらに「肌荒れはある程度付き合ってかないと」って言われました
いやいや、避けられる要因を避けない理由にはならない!
出産祝いも初節句もなーんもしてもらってないのに
義家族のこと優先なんかしたくない!- 6月25日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私自身両親不仲の家庭で育って親の顔色をみてしまうので、親に気を遣うというより、こう言ったらこう返されるんじゃないかと考えちゃって言いたい事言えない みたいなのはあります💦
うちの子も肌が弱くて触ってほしくなかったですが実両親に触らないでと言えそうになかったので、見るからにベッタベタのテカテカになるくらい保湿とワセリン塗って行って、両親側からどうしたの?と言われるくらいにして行きました💦
-
はじめてのママリ🔰
顔色見て育ったわけではありませんがたまにしか会わないからあれこれ言いたくないってのもあるかもしれませんが…
私もべたべたにしてきます!- 6月25日
はじめてのママリ🔰
アレルギーなのに!?
時に命にかかわるのに!?
ちょっとそれは盛大に喧嘩案件です😫
ほんとなんなんでしょうね